近畿地方中部のお天気は、

午後から夜にかけて、ところにより

朝から暑いです。
自転車を走らせながら、信号待ちの間に水分補給。
なんでもないときは、「信号待ちか・・・
」となるのに、これだけ暑いと違いますね。
「やった!信号待ちだ~~
」とまでは行きませんが、嬉しいと思うのは確か。
12時過ぎに自転車に乗っているときは、15分毎くらいにお店に入って涼みました。
それくらいしないと、熱中症になりそうで・・・
3時前に帰宅しました。
そのときの室温は、31度。
風が吹いていないので、エアコンをつけましたが、なかなか下がりません。
夕方、庭に水まきをして、ちょっとだけ涼しくなったかな?と思っていました。
夕食の支度をしていると、ゴロゴロ・・・と言う音が聞こえてきました。
うん? ひょっとして雷の音?
あわてて雨雲レーダーをチェックすると、真っ赤っかに表示されているエリアが接近中。
窓から外を見ると、ピカッ
あわててエアコンを詰めました。
蚊に刺されながらも水まきをした私の苦労が・・・
が降ったあとは、2度気温が下がりました。
その代わり、湿度がグ~~ンと
カミナリが遠ざかると、結局エアコンのお世話になっています。
電気代が気になりますが、健康の方が大事ですから。


午後から夜にかけて、ところにより


朝から暑いです。
自転車を走らせながら、信号待ちの間に水分補給。
なんでもないときは、「信号待ちか・・・

「やった!信号待ちだ~~


12時過ぎに自転車に乗っているときは、15分毎くらいにお店に入って涼みました。
それくらいしないと、熱中症になりそうで・・・
3時前に帰宅しました。
そのときの室温は、31度。
風が吹いていないので、エアコンをつけましたが、なかなか下がりません。
夕方、庭に水まきをして、ちょっとだけ涼しくなったかな?と思っていました。
夕食の支度をしていると、ゴロゴロ・・・と言う音が聞こえてきました。
うん? ひょっとして雷の音?
あわてて雨雲レーダーをチェックすると、真っ赤っかに表示されているエリアが接近中。
窓から外を見ると、ピカッ

あわててエアコンを詰めました。
蚊に刺されながらも水まきをした私の苦労が・・・

その代わり、湿度がグ~~ンと

カミナリが遠ざかると、結局エアコンのお世話になっています。
電気代が気になりますが、健康の方が大事ですから。