goo blog サービス終了のお知らせ 

akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

変なところからの手紙かと思ったら、ちゃんとしたモノだった

2018年01月30日 22時13分28秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
庭のスイレン鉢を見たら、凍っている鉢、凍っていない鉢とさまざま。
寒いのか、それほど寒くないのか、どっちだろう?

よくわからないまま、防寒対策をして家を出ました。
風が吹いていないときは、体感温度が
毛糸の帽子をかぶった頭は、ちょっと汗が・・・

でも、急に風が強く吹き出すので、油断はできない一日でした。

今日、聞いたことがないところからの封書が届きました。
差出人は、「企業年金連合会」
封筒の表に、「企業年金の手続き用紙が入っています」と書かれています。

はぁ?
怪しいところ?
いえ、単に私が勉強不足で知らないだけでした。

企業年金連合会とは、昭和42年に厚生年金保険法に基づき厚生年金基金の連合体として設立され、平成16年の法律改正により企業年金連合会になったそうです。
厚生年金基金を短期間(通常10年未満)で脱退した人等に対する年金給付を行うそうです。

ということが、連合会のサイトに載っていました。

2年5ヶ月ほどで退職した会社が属していた団体の年金の証書みたいなのを退職したときにもらい、年金手帳が1本化したときに書類に書いた覚えはあります。
てっきりその団体に問い合わせるモノだと思い込んでいました。
勤めていた会社は既にありませんが、ちゃんと来たんだ~と、少々驚きました。
でも、短期間しか勤めていないので、ほとんど年金はないんですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする