akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

やっぱり免疫力が落ちているのかしら・・・

2007年08月28日 20時25分51秒 | 退院してから
この前の受診の時に、白血球数が少ないって言われた。
やはり感染症にかかりやすい?

それとも、この暑さで体力が落ちている?
でも、食欲はいっこうに落ちていないし、
睡眠もそれなりに、とれている。

日曜日、起きたときにノドが痛かった。
明け方目が覚めたら、エアコンが付いていたので、
これが原因かも知れない。
タイマーをセットしていたので、切れているはずだ。
その後、家族がつけたんだろうか?

でも、ノドが痛くなったのは、この夏2回目だわ・・・

自分では意識していないけど、
疲れているのかしら?
元々ノドが弱いので、疲れるとノドが痛くなっていたので・・・

今日、ノドの痛みも取れた。
幸い咳が出たり、鼻水が出たりすることがなかった。
風邪じゃなかったのかなぁ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

されど毛・・・

2007年08月27日 23時11分56秒 | 退院してから
入院前にカットに行ったっきり。
ショットカートのため、少しでも伸びてくれば、
形が崩れるので、伸びてくればすぐにわかるし、うっとうしいはずだ。
若かりし頃なら、2ヶ月に3回カットに行っていたんだもん。

なのに、今回はいっこうに伸びた!って感じがしない。
万が一抗ガン剤治療になったことを考えて、
みじか~くしたのを割り引いても・・・

どういう事だろう?

おまけに、脇の下のむだ毛処理。
以前なら、しょっちゅう気になっていたのに、
今じゃ、この前いつやったけ?というくらい。
ほとんど生えてこない。

スネや腕、指に至っては、
私の毛はどこにいったの?状態。
もっとも、もともとそんなに濃い方じゃなかったけど、
一応手入れはかかさなかったんだけどね。

手術前剃ったアンダーヘア。
こちらは、伸びてきているんだけど、
小学校高学年以来、生えてくるところを意識したことがないので、
伸び方が早いのか、遅いのかわからないので、何とも言えない。

女性ホルモンが毛髪に関係しているから?
エストロゲンは毛髪を発達させ、毛髪の成長期を持続させる。という働きがあり
つまり、成長した髪の毛を保存するという役目っていうことは、
薄毛に関係しているって事だよねぇ。

今の私は、エストロゲンが出ていないので、
毛の寿命が来て抜けていくのに、新しく伸びてこないってことなのかなぁ。

むだ毛処理の手間が省けて、
楽ちん!楽ちん!と喜んでいるお気楽モノですが、
頭髪だけは、気になって仕方がない。
目に付くところだからねぇ。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪が暑い!!

2007年08月27日 21時19分25秒 | 雑記
大阪が暑い!
天候的に暑いだけじゃなく、
世界陸上が開催されているため・・・

陸上競技に、あまり興味がなかった私ですら、
テレビ中継を見て、騒いでいるんですよ。
でも、勉強不足。
競技は朝から晩までやっていると思っていたら、
暑い午後の時間帯はお休みで、朝~お昼、7時以降の2部構成らしいんです。

ほんのちょっと行ったところにある競技場で開催されているので、行ってみたい気持ちはあるけど、一番出やすい午後の時間帯・・・
競技をやっていないんだよねぇ。
もっとも、このくそ暑い昼間に観戦するのも、
命がけかもしれないけどね。

以前、高校野球を観戦するため野球場に行ったんだけど、
あんなもん、二度と行くか~と思うくらい、暑かった。
かち割り氷ばかり買っていたなぁ。
おまけに、一日で真っ黒になってしまったし・・・

熱中症対策のみならず、日焼け対策もちゃんとしないと・・・

さて、今開催されている世界陸上。
すでに競技が終わった女子1万メートルに出場した選手、ディーナ・カスター選手。
2002年に皮膚がんと診断され、今までに11回切除手術を受けているんだとか。
それでもトップアスリートとして、自分の維持するトレーニングを欠かすこともなし。
練習中も、日焼け止めを欠かさず、上着を羽織るなどして注意しながら競技を続けてきたそうです。
今回の結果は、6位入賞!
でも・・・この結果に満足せず、来年のオリンピックではメダルを目指すそうです。

がんのタイプは違うけど、「試合へ向けて準備する気力がある限り、走り続けたい。」と言う彼女を見習いたいと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノアルテンーD錠

2007年08月26日 21時19分39秒 | 子宮体ガン
ノアルテンーD錠

これは、4月にレディスクリニックで、
「人工的に生理をこさせるために」処方された薬の名前。

一般名は、ノルエステロン・メストラノール。
黄体ホルモンと卵胞ホルモンが複合された薬で、
生理の周期の変更(短縮・延長)するために用いると言われ、
機能性出血、無月経、月経周期異常、卵巣機能不全等に処方されるとある。

でも・・・
副作用として、子宮筋腫を増大させるだとか、
エストロゲン依存性腫瘍(疑い含む)を、卵胞ホルモンが、
腫瘍を顕性化、増悪させる可能性があるとも・・・

今頃気にしても仕方がないんだけどねぇ。
なぜか急に気になっちゃって・・・
もっとも私の場合、2週間限定だったから問題なかったんだろうけど。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車、初乗り!

2007年08月26日 20時55分08秒 | 退院してから
手術して以来、初めて自転車に乗りました!

もっとも、たいした距離は走っていないんですけどね。

昼間はとても暑かったので、夜の7時過ぎにわんこの散歩に出ました。
ダンナはテレビを見ていて、「後から行く。」と言うので、
息子と一緒に歩いていました。

すると、折りたたみ式自転車でやってきたダンナ。
初めは、息子が「乗る!」と言って、走り回っていました。

その姿を見て、ひらめいた

ちょっと、自転車変わってくれない?

おそるおそる自転車にまたがり、
ゆっくりとこぎ出す。
普段は、危ないんじゃないの?ってくらい、
かっ飛ばしているんですけどね。

でも、快調!
どこも痛くないし・・・
今度は、ママチャリの前かごに荷物を入れて挑戦しよ~と!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする