名古屋駅からも…徒歩10分圏内
同じく大須からも
伏見からも徒歩でアクセス良好
名古屋市の街の
ど真ん中…
すぐそばの道路の上には名古屋高速がある
新洲崎JCT近くにある
神社…
洲崎神社
これが名古屋の街にあるとは思えないほどの
パワースポット
神様混在状態…
めちゃカオスで
まさに…ここに立ってるだけで
神様からパワーをいただけるような
そんな神社だったのよ!!
いきなり
戸惑うのは…
境内に入るのに…
同じ境内なのに
鳥居が並んで二つあるのよ…
南北東西に分かれて…ではなくて
綺麗に木でできた鳥居と
朱色の鳥居が並んでいるのよ!!
どちらの鳥居から
くぐろうか…こまった!こまった!!
こま犬???だけにね!
洲崎神社の案内板を眺めれば…
木の鳥居が洲崎神社の鳥居
朱色の明神鳥居は石神神社の鳥居らしいんだな…
私は…
なんとなくジミな木製の鳥居よりも
朱色の鳥居の方が煌びやかな感じがして…
鳥居の中央には「道祖神」なんて書かれているので
そちら石神神社の鳥居からくぐるものの
奥には境内末社があるだけで
石神神社の拝殿はどこにもみあたらない…
石神神社の石標はありましたけど…
摂社には
秋葉社と
えーと、えーと、干支が祀ってあります…
子・丑・卯…???
あれれれ,寅を飛ばしてる???
さてさて
境内にあるこの案内板
ここは
廣井城跡…
天文年間(1532~1554年)
中村氏の居城だったらしく、それ以後、社家が廣井村を支配したらしい…
三霊神社遺跡
三霊神社跡地の石碑と
解説板がありました…
徳川慶勝建立とあります…
江戸時代末期
尾張藩主徳川慶勝によって楠正成・和気清麿・ 物部守屋を祀っていたようです…
他にも
御舟方役屋敷跡だったり
堀川初切開削の地だったり
天王港跡だったり
そんな資料の切り抜き??が…掲示板に…丁寧に…
あまり眺めている気になれなかった私ですが
興味のある方…ぜひぜひ、丁寧にご覧になってみてくださいな…
(画像を拡大しても、画像が荒すぎて、読むこと困難なことが予想されますが…そこは気合いで???)
私は…
斜め見しながら…
ふうん…と特に何の感想もなく…汗
さてさて
石神神社から鳥居をくぐっても
洲崎神社の鳥居をくぐっても
同じ境内ですので…笑
まずは
手水舎で…手を清めてと…
もちろんこのご時世、ついているかも知れない
新型コロナウイルスを洗い流して…と
手水舎は「龍」
さすが…中日ドラゴンズのお膝元???であります…笑
清めた後には
洲崎神社の二の鳥居へと…
主祭神は「素戔嗚尊」
さらに「稲田姫」と「五男三女神」を合わせ祀っている洲崎神社
素戔嗚尊と稲田姫は夫婦神…
ということもあってか
二の鳥居の右側
「絆」と書かれた看板に
洲崎神社の「正式参拝」の方法が載っていまして
その横には
道祖神…縁結びの神様が…
社務所で「縁結びの輪」を購入し
最後にここで「道祖串」に「縁結びの輪」を通して正式参拝完了となるようですが…
私が「白馬に乗って王子様」が目前に現れることを
夢見てる乙女ならまだしも…
いいオジサンが「縁」と言われてもね…
「縁」があって家庭内ドロドロになっても…
やっぱ「縁」よりも「円」ですよね!
これでエエンか!!はい、いいんです!!
年に1回、競馬で10万円ほど手にできる万馬券をGETできれば…笑
はい「二礼二拍手一礼」
道祖神の神様…
道祖…もとい…どうぞよろしく!!
絵馬が「結」
かわいらしかったです!!
私は「結」よりも、万馬券的中の「結果」が欲しい
境内途中に
えーと、えーと、干支が祀ってありました…
十二支、どこかに祀ってあると思うんですけど
私は「辰年」生まれ
「辰」をみつけた時点ですでに満足しちゃったけど
でも…
子・丑・卯…???
飛ばされた「寅」だけは気になるなあ…
祀ってある「寅」だけはみつけたいなあ…
写真を「寅」なくちゃ!
(要は、このオヤジギャグが言いたかっただけ…笑)
さてさて
拝殿にて
「二礼二拍手一礼」
素戔嗚尊さま
ヤマタノオロチを退治したように
新型コロナウイルスも退治しておくれよ!!
ここで拝殿左側の摂社の手前に
「寅」さん、みつけました!
みつけました!!
参拝時は…
2020年5月…
このときは…
これで、今年の阪神タイガースはいけるような気がする!!
「読売」なんていちコロナ…なんちゃって…
この時点では、プロ野球開幕すらしていなかったので…
さてさて
拝殿の隣
右側には…石神神社の拝殿こそみあたりませんが
石神さまが祀ってありまして…
この鳥居をくぐって
「二礼二拍手一礼」したいのだけど…
鳥居がめちゃめちゃ小さい…笑
でも
この「みちびきの神」とあって
金運に健康運とあれば
くぐらなくちゃ!!
でも狭すぎる!!
這いつくばらなくちゃ!!!
人生
這いつくばって
這いつくばってここまで生きてきた私
這いつくばるのは得意かも???
でもこの狭さ
「寅さん」じゃないけど
(先ほどの干支の「寅さん」と掛けているんよ…笑)
「男はつらいよ」
すみません!お尻アップの写真で申し訳ない!!
これぞ!!
ケツ!!
わーい!わーい!!
くぐれました!くぐれました!!
くぐれたことが嬉しくて
「二礼二拍手一礼」したような…しなかったような…汗
記憶が…さっぱり…汗
石神さまを祀ってある右側には
「白龍社」
願うことはこの神様の守備範囲…
ストライクゾーン…笑
それは
金運アップ!!!
昔…ヘビの皮を財布に入れておくとお金がたまるよ!
なんて言われてたことを思いだす…
今、蛇の脱ぎ皮なんて
簡単にみつからなくなったな…と思いつつ
拝殿の中はヘビの絵馬に囲まれて
どくろを巻いた
「白龍龍寿大神」さまが祀ってありました…
奥にも
ヘビ!ヘビ!!!
いやあ、まさにパワスポ
神様いっぱいのヘビー???な神社でありました!!
同じく大須からも
伏見からも徒歩でアクセス良好
名古屋市の街の
ど真ん中…
すぐそばの道路の上には名古屋高速がある
新洲崎JCT近くにある
神社…
洲崎神社
これが名古屋の街にあるとは思えないほどの
パワースポット
神様混在状態…
めちゃカオスで
まさに…ここに立ってるだけで
神様からパワーをいただけるような
そんな神社だったのよ!!
いきなり
戸惑うのは…
境内に入るのに…
同じ境内なのに
鳥居が並んで二つあるのよ…
南北東西に分かれて…ではなくて
綺麗に木でできた鳥居と
朱色の鳥居が並んでいるのよ!!
どちらの鳥居から
くぐろうか…こまった!こまった!!
こま犬???だけにね!
洲崎神社の案内板を眺めれば…
木の鳥居が洲崎神社の鳥居
朱色の明神鳥居は石神神社の鳥居らしいんだな…
私は…
なんとなくジミな木製の鳥居よりも
朱色の鳥居の方が煌びやかな感じがして…
鳥居の中央には「道祖神」なんて書かれているので
そちら石神神社の鳥居からくぐるものの
奥には境内末社があるだけで
石神神社の拝殿はどこにもみあたらない…
石神神社の石標はありましたけど…
摂社には
秋葉社と
えーと、えーと、干支が祀ってあります…
子・丑・卯…???
あれれれ,寅を飛ばしてる???
さてさて
境内にあるこの案内板
ここは
廣井城跡…
天文年間(1532~1554年)
中村氏の居城だったらしく、それ以後、社家が廣井村を支配したらしい…
三霊神社遺跡
三霊神社跡地の石碑と
解説板がありました…
徳川慶勝建立とあります…
江戸時代末期
尾張藩主徳川慶勝によって楠正成・和気清麿・ 物部守屋を祀っていたようです…
他にも
御舟方役屋敷跡だったり
堀川初切開削の地だったり
天王港跡だったり
そんな資料の切り抜き??が…掲示板に…丁寧に…
あまり眺めている気になれなかった私ですが
興味のある方…ぜひぜひ、丁寧にご覧になってみてくださいな…
(画像を拡大しても、画像が荒すぎて、読むこと困難なことが予想されますが…そこは気合いで???)
私は…
斜め見しながら…
ふうん…と特に何の感想もなく…汗
さてさて
石神神社から鳥居をくぐっても
洲崎神社の鳥居をくぐっても
同じ境内ですので…笑
まずは
手水舎で…手を清めてと…
もちろんこのご時世、ついているかも知れない
新型コロナウイルスを洗い流して…と
手水舎は「龍」
さすが…中日ドラゴンズのお膝元???であります…笑
清めた後には
洲崎神社の二の鳥居へと…
主祭神は「素戔嗚尊」
さらに「稲田姫」と「五男三女神」を合わせ祀っている洲崎神社
素戔嗚尊と稲田姫は夫婦神…
ということもあってか
二の鳥居の右側
「絆」と書かれた看板に
洲崎神社の「正式参拝」の方法が載っていまして
その横には
道祖神…縁結びの神様が…
社務所で「縁結びの輪」を購入し
最後にここで「道祖串」に「縁結びの輪」を通して正式参拝完了となるようですが…
私が「白馬に乗って王子様」が目前に現れることを
夢見てる乙女ならまだしも…
いいオジサンが「縁」と言われてもね…
「縁」があって家庭内ドロドロになっても…
やっぱ「縁」よりも「円」ですよね!
これでエエンか!!はい、いいんです!!
年に1回、競馬で10万円ほど手にできる万馬券をGETできれば…笑
はい「二礼二拍手一礼」
道祖神の神様…
道祖…もとい…どうぞよろしく!!
絵馬が「結」
かわいらしかったです!!
私は「結」よりも、万馬券的中の「結果」が欲しい
境内途中に
えーと、えーと、干支が祀ってありました…
十二支、どこかに祀ってあると思うんですけど
私は「辰年」生まれ
「辰」をみつけた時点ですでに満足しちゃったけど
でも…
子・丑・卯…???
飛ばされた「寅」だけは気になるなあ…
祀ってある「寅」だけはみつけたいなあ…
写真を「寅」なくちゃ!
(要は、このオヤジギャグが言いたかっただけ…笑)
さてさて
拝殿にて
「二礼二拍手一礼」
素戔嗚尊さま
ヤマタノオロチを退治したように
新型コロナウイルスも退治しておくれよ!!
ここで拝殿左側の摂社の手前に
「寅」さん、みつけました!
みつけました!!
参拝時は…
2020年5月…
このときは…
これで、今年の阪神タイガースはいけるような気がする!!
「読売」なんていちコロナ…なんちゃって…
この時点では、プロ野球開幕すらしていなかったので…
さてさて
拝殿の隣
右側には…石神神社の拝殿こそみあたりませんが
石神さまが祀ってありまして…
この鳥居をくぐって
「二礼二拍手一礼」したいのだけど…
鳥居がめちゃめちゃ小さい…笑
でも
この「みちびきの神」とあって
金運に健康運とあれば
くぐらなくちゃ!!
でも狭すぎる!!
這いつくばらなくちゃ!!!
人生
這いつくばって
這いつくばってここまで生きてきた私
這いつくばるのは得意かも???
でもこの狭さ
「寅さん」じゃないけど
(先ほどの干支の「寅さん」と掛けているんよ…笑)
「男はつらいよ」
すみません!お尻アップの写真で申し訳ない!!
これぞ!!
ケツ!!
わーい!わーい!!
くぐれました!くぐれました!!
くぐれたことが嬉しくて
「二礼二拍手一礼」したような…しなかったような…汗
記憶が…さっぱり…汗
石神さまを祀ってある右側には
「白龍社」
願うことはこの神様の守備範囲…
ストライクゾーン…笑
それは
金運アップ!!!
昔…ヘビの皮を財布に入れておくとお金がたまるよ!
なんて言われてたことを思いだす…
今、蛇の脱ぎ皮なんて
簡単にみつからなくなったな…と思いつつ
拝殿の中はヘビの絵馬に囲まれて
どくろを巻いた
「白龍龍寿大神」さまが祀ってありました…
奥にも
ヘビ!ヘビ!!!
いやあ、まさにパワスポ
神様いっぱいのヘビー???な神社でありました!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます