2008年春…
名古屋駅にて、鎌田ひろゆきさんと、鈴木祐樹さんと待ち合わせ…
今池は、トクゾーに!
トクゾーで、藤山ともやさん(夕凪)と合流!東海ツアー4人旅です!!
鈴木祐樹さんが、最後の曲として唄った「夜明け前」
めちゃよかったなぁ…
この曲は、鎌田さんと一緒に唄ったのだよ!
この日は、鎌田ひろゆきライブの映像撮影ということで、この映像は、DVD-Rで残してあります!!
今までも、何度も家で再生して見ては、楽しんでいました…
「夜明け前」
詞の世界もぐっとくるー!!!めちゃいいんです!!!
さてさて…あの夜…
ある程度、お店で飲んで、さらにコンビニでお酒を買って、今池にあるディープなホテルで…
部屋のみです(笑)
今池にあるディープなホテル!!
一泊、1500円(驚)
テレビが、天井に近い驚くような場所においてある(笑)
窓あったかな…??
布団が小さい…肩までかけると足がでるぅ(笑)
…ちなみに、翌日は松阪で1泊5000円のちゃんとしたホテルに泊まりましたよ(笑)
飲みながら、話題になったこと
「今までホテルで、お化け(幽霊)見たことあるよね???」
「絵の裏に、おふだがあったりすると、ぞっとするよね???」
「オレさぁ、和歌山で…」
「オレは、梅田の繁華街で…」
(…4人で盛り上がってます???…)
…とか…
割礼というバンド
…当時は、宍戸幸司さんが、まめに缶バッジや宍戸さん手書きのカッパのマンガ(絵本??)なんぞ、作って、物販として、売ってましたぁ
…そんな割礼の話題とか…
まあ、そんなたわいのない話題でも、お酒の力は偉大!!!
盛りあがり、楽しい夜は更けていったのです
さて…
、「おれ達のメロディ」第7話
あくまでも、フィクションですよ(笑)
トクゾーじゃなくて、イクゾー??
泊まったディ―プなホテル、テレビの位置はそっくり(笑)…でも日本人形はあったかな???覚えてないけど…(笑)
鎌田さんは、コマタさんのように、せこくはない!!(笑)
割礼の缶バッチと絵本、あんなに高くはない!!(笑)良心的な値段(笑)…でも、セットで、ちょっと安くなってたのはホント!!(笑)
…おふだのことも、ストーリーの中に登場…
…実際、今池のディープなホテルは、絵なんぞかかっていません(笑)…確か、すべて白い壁オンリーだったような…
あくまで、この話フィクションですよ!!!(笑)
フィクションだけれども…
鈴木祐樹さんの唄った「夜明け前」は、トクゾーにきていたお客さんの心に届いていたことは、事実ですよ!!!!
写真は、鈴木祐樹さんから、いただいたCD-R(嬉)
「夜明け前」(漫画の中で、英二が唄っているものです)が、収録されています!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/76/39cf981deb126219c4933feda2c436ab_s.jpg)
名古屋駅にて、鎌田ひろゆきさんと、鈴木祐樹さんと待ち合わせ…
今池は、トクゾーに!
トクゾーで、藤山ともやさん(夕凪)と合流!東海ツアー4人旅です!!
鈴木祐樹さんが、最後の曲として唄った「夜明け前」
めちゃよかったなぁ…
この曲は、鎌田さんと一緒に唄ったのだよ!
この日は、鎌田ひろゆきライブの映像撮影ということで、この映像は、DVD-Rで残してあります!!
今までも、何度も家で再生して見ては、楽しんでいました…
「夜明け前」
詞の世界もぐっとくるー!!!めちゃいいんです!!!
さてさて…あの夜…
ある程度、お店で飲んで、さらにコンビニでお酒を買って、今池にあるディープなホテルで…
部屋のみです(笑)
今池にあるディープなホテル!!
一泊、1500円(驚)
テレビが、天井に近い驚くような場所においてある(笑)
窓あったかな…??
布団が小さい…肩までかけると足がでるぅ(笑)
…ちなみに、翌日は松阪で1泊5000円のちゃんとしたホテルに泊まりましたよ(笑)
飲みながら、話題になったこと
「今までホテルで、お化け(幽霊)見たことあるよね???」
「絵の裏に、おふだがあったりすると、ぞっとするよね???」
「オレさぁ、和歌山で…」
「オレは、梅田の繁華街で…」
(…4人で盛り上がってます???…)
…とか…
割礼というバンド
…当時は、宍戸幸司さんが、まめに缶バッジや宍戸さん手書きのカッパのマンガ(絵本??)なんぞ、作って、物販として、売ってましたぁ
…そんな割礼の話題とか…
まあ、そんなたわいのない話題でも、お酒の力は偉大!!!
盛りあがり、楽しい夜は更けていったのです
さて…
、「おれ達のメロディ」第7話
あくまでも、フィクションですよ(笑)
トクゾーじゃなくて、イクゾー??
泊まったディ―プなホテル、テレビの位置はそっくり(笑)…でも日本人形はあったかな???覚えてないけど…(笑)
鎌田さんは、コマタさんのように、せこくはない!!(笑)
割礼の缶バッチと絵本、あんなに高くはない!!(笑)良心的な値段(笑)…でも、セットで、ちょっと安くなってたのはホント!!(笑)
…おふだのことも、ストーリーの中に登場…
…実際、今池のディープなホテルは、絵なんぞかかっていません(笑)…確か、すべて白い壁オンリーだったような…
あくまで、この話フィクションですよ!!!(笑)
フィクションだけれども…
鈴木祐樹さんの唄った「夜明け前」は、トクゾーにきていたお客さんの心に届いていたことは、事実ですよ!!!!
写真は、鈴木祐樹さんから、いただいたCD-R(嬉)
「夜明け前」(漫画の中で、英二が唄っているものです)が、収録されています!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/76/39cf981deb126219c4933feda2c436ab_s.jpg)
困ったカッパくんは可愛かったです
週刊モーニング407ページに「この漫画はフィクションです。実在の人物、団体名等とは関係ありません。」って、書いてあったもん(笑)
名古屋のママ様~書き込みありがとうね~