※長文です。
ごめんなさい、最近全然文章がうまくまとめられなくて…
だから気持ちを全部書きました。
だから長文になってしまいました。
ご了承ください。
☆☆☆☆☆☆☆―
今日はamorひとりサルサ自由が丘クラスのレッスンでした。
今日は、3月に見学にいらしてくれた方が体験受講にいらしてくれました。
今レッスンしている振り付けは、今日と次回まで。だから今ちょうど総まとめなのです。
今日のレッスンも踊りこみ中心でした。
でも体験レッスンの方にはいきなり全部を皆と踊っていただくのは無理があるので、
一番後ろのセンターに立っていただき、在籍生徒さんは前に2列で立っていただきました。
そして、体験受講生さんはレッスンの最初に練習したベーシックステップと
振り付けの中で繰り返しでてくるサビのコンビネーションを踊っていただくことにしました。
繰り返し出てくるサビでは、そのコンビネーションを一緒に踊り、それ以外の部分はベーシックステップをしながら踊りを見ていただき、
「やってみようかな」と思ったら、皆の踊りをザックリとでも見よう見まねしてもらう。
という形にしました。
在籍生徒さんのほうは、フォーメーションで始めは手こずっていましたが、
繰り返すうちにだんだん良くなってきていました。
体験さんも在籍生徒さんも、良くなってきたので、生徒さんだけで踊ってみました。
途中間違えたり忘れたりはあったものの、
最後のポーズを決めたあとの静寂ー
この静寂の内訳は、―少なくとも今日の場合―5割以上は「踊りきった感」だったかと思います。
昨日の湘南台クラスでも今日の自由が丘クラスでも
踊り終わったあと
「あともう1回踊りたい!(≧∇≦)」
という声が生徒さんよりあがりました。
さてこのようにして踊りこみだフォーメーションだとレッスンにはげんでいると近頃は、生徒さんより
「次の発表会ではこの振り付けの衣装どうなりますか?」
とか
「このフォーメーション発表会までに出来るようになるかな~?」
といった声をいただきます。
発表会を待っていてくれている人がいるなんて…!
という気持ちがして、とてもうれしいです。
もちろん発表会は主催者として大変なことがたくさんありプレッシャーもいつもありますが
こうして自分が本気で提唱したことを受け止めてくださる人がいるということは、すごくうれしいです。
ありがとうございます。
今年は10月下旬頃~11月の開催を計画しています。
会場が2~3ヶ月前からの抽選制が多いのでまだハッキリした日程が決まりませんが、決まりましたらすぐにお知らせします。
大人クラスの発表会。
私が独立したばかりの時は「発表会をします!」と伝えても、「私はもうそういう年ではないから…」というような感じで生徒さんは引いてしまうことが多くて、
発表会=若い人のもの
という考え方が多かったように感じます。
主催者である私も発表会の形を、一般的な形が正しいと思い込み、自分のクラスもそうしなければと気張りすぎていました。
今は
大人世代の生徒さんにフィットしたかたちを、既成概念に縛られずに模索するようにしています。
衣装とか、振り付け、発表会の内容など。
発表会に出る、出ないは個人の自由ですが、
発表会はいろんな効果をもたらしてくれると、私は実感しています。
いろんな効果の具体例をあげてみますネ。
🎀まずレッスンをしっかり受けるようになりますね。
集中力が養われるし、発表会に出ると決めた生徒さんは得手不得手ひっくるめて総合的な練習をするようになります。
発表会に出ない場合だと「別に人に見せるわけではないから」と、
どうしても得意なことだけに集中がかたよったり、
体が心地いい動き方だけやろうとしてしまう。
だから体の左右差や姿勢の歪みといったクセが治らない。
といった傾向がどうしても出てくるように思います。
ですので、発表会に出ない生徒さんは「発表会に出ることになったつもり」でレッスンを受けてみると良いと思いますd=(^o^)=b
🎀マナーを意識するようになる
発表会に出るとなると、イコール他人との共同作業。
クラスメイトは一緒に踊る相棒のような感じになりますから、
「クラスをお互いにとって善くしたい」という思いに自然となって、
言動&行動がそういうものになってきますね。
挨拶をするとか、あとクラスメイトの踊りもちゃんとみるようになります。
意外と私たち大人って「要・不要」で物事を割り切ってしまうもの。
そして不要と判断したものに対して無関心になってしまうことがあります。
そして、クラスメイトの踊りを見学する時間に、自分だけウロウロしていたり後ろを向いて別のことをしていたり。
以前はそういう方もいました。
人間は年齢を重ねると、どうしても脳の血流が淀みがちになり、中でも
「感情を司るエリア」や
「状況を認識する力や判断力を司るエリア」
から鈍ってくるのだそうです。
最近は「老害」なんていう言葉がありますが、それもこうした身体の変化のためなのだそう。
ですので年に1度であっても発表会に取り組むことは、
こうした身体内部の衰えを自覚するためにも、
出来るだけスローダウンさせるためにも大事だと思うんです。
私が大人の生徒さんに「発表会に出ましょう!」と伝える一番の理由は、実はここです。
いつかは私たち、年をとって老害しちゃうかもしれないけど、それまでは自分を大事にしてほしい。
先日SNSを見ていたら、キッズダンスの先生の投稿があって、発表会のことについて書いていました。
「最初は生徒100人しかいなかったけど、こうして130人になって発表会もできた!ありがとう!」
というような内容で、数のデカさにおののいてしまったんですが、
大人のダンスも、こんなふうに浸透していけるといいなと思いました。
私は大手スーパーやフランチャイズのコンビニではなく個人商店みたいなダンス教室が理想だけど、
少しずつでも大人の発表会をやっていきたいし、
いろんな人に見ていただき、
「あ、大人のダンスの良さもあるんだな」
とか
「あ、大人でもこんなことしていいんだね。」
「大人になるって楽しみもあるんだね。ああよかった。」
と、気持ちが自由になる人が増えたらいいなと思います💖✨💖✨
長文、読んでくださってありがとうございました!(*^^*)
over40❤ひとりサルサ&ベリーダンス初級教室
🎀アモール🎀
🎀湘南台クラス 生徒さん募集しております🎀
ベリーダンス、ひとりサルサクラス、ともに初級クラスのレッスンです。歌謡曲を使った歌謡ベリー、歌謡サルサのレッスンもしています。ダンス未経験の方、大歓迎です。
まずは体験レッスン受講からどうぞ(^-^)
【時間・場所・必要物品など詳細はこちらをご覧ください↓】
✨湘南台クラスご案内✨
【体験レッスンお申し込みフォームはこちら↓】
🌹対象年齢:40才くらい~🌹
🎀スマホ、パソコン共用
🎀携帯電話専用
お申し込みお待ちしています✨
🎀自由が丘クラスご案内🎀
※自由が丘クラスはひとりサルサクラスのみになります。
よみうりカルチャー自由が丘にて。
講座名「ひとりで踊るサルサ 入門」
よみうりカルチャー自由が丘
ひとりで踊るサルサ 入門
第1・3(金)13:30~15:00
❤体験レッスンのお申し込みは、よみうりカルチャー自由が丘のHPやお電話からお願い致します。
🎀奈津子へのお問い合わせはフォームはこちら↓🎀
🌹スマホ、パソコン共用
🌹携帯電話専用
💖amorのFacebook、Twitter、Instagramができました💖
下記にamorNatsukoの
🌹blog🌹
🌺Instagram🌺
📱Facebook📱
✨YouTube✨
を載せましたので
是非、見てみてくださーい😊
大人のベリーダンス
大人のサルサ
楽しいよ、大人のみんなで
Let′s dancing✨🙌✨
⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇
🌹ブログ🌹
http://blog.goo.ne.jp/amr725hanairo
🌹amorNatsukoの🌺Instagram📱Facebook❤youtube🌹
🌺Instagram🌺
https://www.instagram.com/p/BgoHwXvFqcE/
📱Facebook
https://www.facebook.com/amorNatsuko/
✨Natsuko_Channel✨
https://www.youtube.com/channel/UCp60ZYbDdEGH3lz-SF3mAUQ
💖最新動画
✨バチャータ ペア練習 動画✨
❤斉藤奈津子with guyアサヤダンス動画
❤ベリーダンス湘南台クラスのレッスン風景
https://youtu.be/RYc7xNxWHwY
❤ひとりサルサ湘南台クラスのレッスン風景
https://youtu.be/2c7Yd5xsq4I
🎀Facebook
【amor】で検索☆
🎀Twitter
【@amor72530】で検索☆
🎀Instagram【amr72530】で検索☆
↑動画もアップしています。
是非、遊びに来てくださいね♪ヽ(´▽`)/
友達申請、フォローをお待ちしてまーす♪ヽ(´▽`)/<
ごめんなさい、最近全然文章がうまくまとめられなくて…
だから気持ちを全部書きました。
だから長文になってしまいました。
ご了承ください。
☆☆☆☆☆☆☆―
今日はamorひとりサルサ自由が丘クラスのレッスンでした。
今日は、3月に見学にいらしてくれた方が体験受講にいらしてくれました。
今レッスンしている振り付けは、今日と次回まで。だから今ちょうど総まとめなのです。
今日のレッスンも踊りこみ中心でした。
でも体験レッスンの方にはいきなり全部を皆と踊っていただくのは無理があるので、
一番後ろのセンターに立っていただき、在籍生徒さんは前に2列で立っていただきました。
そして、体験受講生さんはレッスンの最初に練習したベーシックステップと
振り付けの中で繰り返しでてくるサビのコンビネーションを踊っていただくことにしました。
繰り返し出てくるサビでは、そのコンビネーションを一緒に踊り、それ以外の部分はベーシックステップをしながら踊りを見ていただき、
「やってみようかな」と思ったら、皆の踊りをザックリとでも見よう見まねしてもらう。
という形にしました。
在籍生徒さんのほうは、フォーメーションで始めは手こずっていましたが、
繰り返すうちにだんだん良くなってきていました。
体験さんも在籍生徒さんも、良くなってきたので、生徒さんだけで踊ってみました。
途中間違えたり忘れたりはあったものの、
最後のポーズを決めたあとの静寂ー
この静寂の内訳は、―少なくとも今日の場合―5割以上は「踊りきった感」だったかと思います。
昨日の湘南台クラスでも今日の自由が丘クラスでも
踊り終わったあと
「あともう1回踊りたい!(≧∇≦)」
という声が生徒さんよりあがりました。
さてこのようにして踊りこみだフォーメーションだとレッスンにはげんでいると近頃は、生徒さんより
「次の発表会ではこの振り付けの衣装どうなりますか?」
とか
「このフォーメーション発表会までに出来るようになるかな~?」
といった声をいただきます。
発表会を待っていてくれている人がいるなんて…!
という気持ちがして、とてもうれしいです。
もちろん発表会は主催者として大変なことがたくさんありプレッシャーもいつもありますが
こうして自分が本気で提唱したことを受け止めてくださる人がいるということは、すごくうれしいです。
ありがとうございます。
今年は10月下旬頃~11月の開催を計画しています。
会場が2~3ヶ月前からの抽選制が多いのでまだハッキリした日程が決まりませんが、決まりましたらすぐにお知らせします。
大人クラスの発表会。
私が独立したばかりの時は「発表会をします!」と伝えても、「私はもうそういう年ではないから…」というような感じで生徒さんは引いてしまうことが多くて、
発表会=若い人のもの
という考え方が多かったように感じます。
主催者である私も発表会の形を、一般的な形が正しいと思い込み、自分のクラスもそうしなければと気張りすぎていました。
今は
大人世代の生徒さんにフィットしたかたちを、既成概念に縛られずに模索するようにしています。
衣装とか、振り付け、発表会の内容など。
発表会に出る、出ないは個人の自由ですが、
発表会はいろんな効果をもたらしてくれると、私は実感しています。
いろんな効果の具体例をあげてみますネ。
🎀まずレッスンをしっかり受けるようになりますね。
集中力が養われるし、発表会に出ると決めた生徒さんは得手不得手ひっくるめて総合的な練習をするようになります。
発表会に出ない場合だと「別に人に見せるわけではないから」と、
どうしても得意なことだけに集中がかたよったり、
体が心地いい動き方だけやろうとしてしまう。
だから体の左右差や姿勢の歪みといったクセが治らない。
といった傾向がどうしても出てくるように思います。
ですので、発表会に出ない生徒さんは「発表会に出ることになったつもり」でレッスンを受けてみると良いと思いますd=(^o^)=b
🎀マナーを意識するようになる
発表会に出るとなると、イコール他人との共同作業。
クラスメイトは一緒に踊る相棒のような感じになりますから、
「クラスをお互いにとって善くしたい」という思いに自然となって、
言動&行動がそういうものになってきますね。
挨拶をするとか、あとクラスメイトの踊りもちゃんとみるようになります。
意外と私たち大人って「要・不要」で物事を割り切ってしまうもの。
そして不要と判断したものに対して無関心になってしまうことがあります。
そして、クラスメイトの踊りを見学する時間に、自分だけウロウロしていたり後ろを向いて別のことをしていたり。
以前はそういう方もいました。
人間は年齢を重ねると、どうしても脳の血流が淀みがちになり、中でも
「感情を司るエリア」や
「状況を認識する力や判断力を司るエリア」
から鈍ってくるのだそうです。
最近は「老害」なんていう言葉がありますが、それもこうした身体の変化のためなのだそう。
ですので年に1度であっても発表会に取り組むことは、
こうした身体内部の衰えを自覚するためにも、
出来るだけスローダウンさせるためにも大事だと思うんです。
私が大人の生徒さんに「発表会に出ましょう!」と伝える一番の理由は、実はここです。
いつかは私たち、年をとって老害しちゃうかもしれないけど、それまでは自分を大事にしてほしい。
先日SNSを見ていたら、キッズダンスの先生の投稿があって、発表会のことについて書いていました。
「最初は生徒100人しかいなかったけど、こうして130人になって発表会もできた!ありがとう!」
というような内容で、数のデカさにおののいてしまったんですが、
大人のダンスも、こんなふうに浸透していけるといいなと思いました。
私は大手スーパーやフランチャイズのコンビニではなく個人商店みたいなダンス教室が理想だけど、
少しずつでも大人の発表会をやっていきたいし、
いろんな人に見ていただき、
「あ、大人のダンスの良さもあるんだな」
とか
「あ、大人でもこんなことしていいんだね。」
「大人になるって楽しみもあるんだね。ああよかった。」
と、気持ちが自由になる人が増えたらいいなと思います💖✨💖✨
長文、読んでくださってありがとうございました!(*^^*)
over40❤ひとりサルサ&ベリーダンス初級教室
🎀アモール🎀
🎀湘南台クラス 生徒さん募集しております🎀
ベリーダンス、ひとりサルサクラス、ともに初級クラスのレッスンです。歌謡曲を使った歌謡ベリー、歌謡サルサのレッスンもしています。ダンス未経験の方、大歓迎です。
まずは体験レッスン受講からどうぞ(^-^)
【時間・場所・必要物品など詳細はこちらをご覧ください↓】
✨湘南台クラスご案内✨
【体験レッスンお申し込みフォームはこちら↓】
🌹対象年齢:40才くらい~🌹
🎀スマホ、パソコン共用
🎀携帯電話専用
お申し込みお待ちしています✨
🎀自由が丘クラスご案内🎀
※自由が丘クラスはひとりサルサクラスのみになります。
よみうりカルチャー自由が丘にて。
講座名「ひとりで踊るサルサ 入門」
よみうりカルチャー自由が丘
ひとりで踊るサルサ 入門
第1・3(金)13:30~15:00
❤体験レッスンのお申し込みは、よみうりカルチャー自由が丘のHPやお電話からお願い致します。
🎀奈津子へのお問い合わせはフォームはこちら↓🎀
🌹スマホ、パソコン共用
🌹携帯電話専用
💖amorのFacebook、Twitter、Instagramができました💖
下記にamorNatsukoの
🌹blog🌹
🌺Instagram🌺
📱Facebook📱
✨YouTube✨
を載せましたので
是非、見てみてくださーい😊
大人のベリーダンス
大人のサルサ
楽しいよ、大人のみんなで
Let′s dancing✨🙌✨
⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇
🌹ブログ🌹
http://blog.goo.ne.jp/amr725hanairo
🌹amorNatsukoの🌺Instagram📱Facebook❤youtube🌹
🌺Instagram🌺
https://www.instagram.com/p/BgoHwXvFqcE/
https://www.facebook.com/amorNatsuko/
✨Natsuko_Channel✨
https://www.youtube.com/channel/UCp60ZYbDdEGH3lz-SF3mAUQ
💖最新動画
✨バチャータ ペア練習 動画✨
❤斉藤奈津子with guyアサヤダンス動画
❤ベリーダンス湘南台クラスのレッスン風景
https://youtu.be/RYc7xNxWHwY
❤ひとりサルサ湘南台クラスのレッスン風景
https://youtu.be/2c7Yd5xsq4I
【amor】で検索☆
【@amor72530】で検索☆
🎀Instagram【amr72530】で検索☆
↑動画もアップしています。
是非、遊びに来てくださいね♪ヽ(´▽`)/
友達申請、フォローをお待ちしてまーす♪ヽ(´▽`)/<