昨日 我が家のささやかな 稲作の田植えも
済みました。 植えるのは 田植え機で
三時間ほどで 済みますが 稲の苗が 入ってい
た 育苗箱を洗うのは いつも私の 仕事です。
田んぼの横の 用水路に足首まで入り 首から亀の子
たわしを 下げて 流れの速い冷たい水で洗います。
時々 腰を伸ばして眺める 里山は 春の山に変わっています。
水をたたえた 田んぼは だんだん緑が濃くなっていきます。
米が 余っているとか 減反とか 言いつつも
田舎ではやっぱり 先祖の残した 田畑は 荒廃させるわけには
いかないのです。
近頃は 田んぼが売りに出ても 買う人もありません。
耕作を 委託したくても 受けてくれる人もいません。
お金を出せば 幾らでも 満腹できますが 世界の事情が変わり
日本に 食料が来なくなったとき どうするのでしょう。
私達の世代は あの戦後の空腹は 二度と味わいたくありません。
ともあれ 田植えが済み その喜びと労をねぎらう 宴を
この他方では 「さのぼり」といいます。
つまり 田植えが無事に済み 田の神様に御礼をして
送る 宴です。
植えていただいた 夫婦と私達の四人で 夕べは遅くまで
「さのぼり」をしました。
勿論 田んぼで摘んできた 田芹の料理が 並んだことは
ゆうまでもありません。
済みました。 植えるのは 田植え機で
三時間ほどで 済みますが 稲の苗が 入ってい
た 育苗箱を洗うのは いつも私の 仕事です。
田んぼの横の 用水路に足首まで入り 首から亀の子
たわしを 下げて 流れの速い冷たい水で洗います。
時々 腰を伸ばして眺める 里山は 春の山に変わっています。
水をたたえた 田んぼは だんだん緑が濃くなっていきます。
米が 余っているとか 減反とか 言いつつも
田舎ではやっぱり 先祖の残した 田畑は 荒廃させるわけには
いかないのです。
近頃は 田んぼが売りに出ても 買う人もありません。
耕作を 委託したくても 受けてくれる人もいません。
お金を出せば 幾らでも 満腹できますが 世界の事情が変わり
日本に 食料が来なくなったとき どうするのでしょう。
私達の世代は あの戦後の空腹は 二度と味わいたくありません。
ともあれ 田植えが済み その喜びと労をねぎらう 宴を
この他方では 「さのぼり」といいます。
つまり 田植えが無事に済み 田の神様に御礼をして
送る 宴です。
植えていただいた 夫婦と私達の四人で 夕べは遅くまで
「さのぼり」をしました。
勿論 田んぼで摘んできた 田芹の料理が 並んだことは
ゆうまでもありません。
