端布に恋した私

小さな端布を 縫い集めてつくるパッチワークは 
私の楽しい趣味の一つです。

準 備

2011-01-21 | Weblog
毎日 寒い寒いと 怠けていますが お米作りの準備 は始まりました。
稲の苗の 注文が回覧板で 回ってきました。

自分の田んぼだからと 自由に作付けの出来ない昨今 減反をお上から強いられますが
我が家のように 自家用だけで 耕作するものにも 容赦なく減反が迫られます。

先日は いくつかの集落ごとに説明会がありました。
食料の 自給率が叫ばれている現在 畑の荒地をなくすためにも 指定の作物を耕作すれば
販売した売り上げに対して 補助金が出る と言うもの。

補助金と言う餌で 農家を釣り 荒れている田畑を 少なくしようと するもののようです。

穴熊さんも 毎日田んぼに出かけ 堆肥をふったり 畦の草を刈ったり 忙しい
毎日です。
今度の 日曜日には 集落の各戸から 一人づつ出て 割り当ての地域の 草焼きです。

あちこちで 野火が上がり お米作りの 準備が始まります。

財布が 三個出来上がりました。 つわぶきに見えるでしょうか。