今日 JAの産直市場に 立ち寄ってみたら 綺麗な サツマイモが 並んでいました。
早速 中くらいの芋 5個入りを 一袋買ってきました。 丁寧に皮を剥き 乱切りにして 蒸し器で蒸します。 串を刺して 煮えていれば 其の上に市販の角もちを 5個 のせて お餅がとろければ ボールに移し すりこ木で 搗きます。少し甘いほうが 好みなら 砂糖を少し入れます。
上手く搗けたら きなこを敷いた バットに入れて 出来上がりです。
子供の頃から 食べなれた 味のおやつです。 もっぱら 「ねりくり」と呼んでいますが お芋と餅を混ぜているので 「芋餅」 と呼ばれる地方もあるようです。
一晩 置いて次の日が美味しいのです。 素朴な田舎のおやつです。
お財布が 2個出来上がりました。