超人日記・俳句

俳句を中心に、短歌や随筆も登場します。

#俳句・川柳ブログ 

ラスト・ライティングスの問い

2022-07-01 03:52:39 | 無題
ヴィトゲンシュタインの「ラスト・ライティングス」が来る。
痛みは会話で伝わるか、「子どもは正直だ」は本当か、
「この絵はいまウサギにみえる」と感じるアスペクトの
ひらめきとは何か、犬は痛い振りができない、
など、「探究」でも検討された問題群をめぐって
行きつ戻りつしている。
定価の2倍以上だったが、読みたいので買った。
多くの本は集めたが、学びの実が結ぶのは
かなり先になりそうだ。
フロイト派はとらないとした彼であるが、
日常的な、ことばの規則の検討、ことばの内実と心理、
他人との交流なしに私的言語を書きつける
意味はあるか、こうしたことが晩年の
彼の頭を占めていた。禅問答とか言う人もいるが、
もっと生活様式として、語の使用の現場で、
文章が意味のやり取りとして成り立つか、という
見方からの、現実的な問いかけの実践だったように思う。
彼はナンセンスの妙を解するのは、不得手のようにも思う。

その意味はピタリと人に伝わるか考え抜いた誠実な人
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする