今日は、ほぼ一日、クレンペラーのブルックナーを聞いていた。
午前中は、パンカフェまで歩いて、ちくわパンを食べてきた。
パンにちくわが挟んであって、ちくわの輪にシーチキンが入っている。
この商品、札幌の行きつけのベーカリーが初めに考案したと
地元のTVで言っていたが、全国津々浦々で売っているところを見ると、
そうではないらしい。札幌のベーカリーで食べたときは感動した。
越して来た町のパンカフェでも、ほぼ同じ味だった。
明日は、一週間後に来ると言われていたチャーリー・パーカーの
2枚組ベストCDが早くも到着するらしい。(570円ぐらい)
『ブーバーを学ぶ人のために』が積ん読状態なので、
近いうちに読み切りたいと思う。
今日は、らじる・らじるの聞き逃しサービスで、
和田唱君の「ディスカヴァー・ビートルズ!」50分を
聞いた。番組内容は面白かったが、
パソコンの電源が途中で落ちてしまった。
このパソコン、ほぼ未使用だったが、2016年製なので、
そろそろ寿命なのだろうか。
取り敢えず、明日のパーカー2枚組ベストに期待したい。
越して来た町にもあったちくわパン懐かしく食べモダンジャズ待つ
午前中は、パンカフェまで歩いて、ちくわパンを食べてきた。
パンにちくわが挟んであって、ちくわの輪にシーチキンが入っている。
この商品、札幌の行きつけのベーカリーが初めに考案したと
地元のTVで言っていたが、全国津々浦々で売っているところを見ると、
そうではないらしい。札幌のベーカリーで食べたときは感動した。
越して来た町のパンカフェでも、ほぼ同じ味だった。
明日は、一週間後に来ると言われていたチャーリー・パーカーの
2枚組ベストCDが早くも到着するらしい。(570円ぐらい)
『ブーバーを学ぶ人のために』が積ん読状態なので、
近いうちに読み切りたいと思う。
今日は、らじる・らじるの聞き逃しサービスで、
和田唱君の「ディスカヴァー・ビートルズ!」50分を
聞いた。番組内容は面白かったが、
パソコンの電源が途中で落ちてしまった。
このパソコン、ほぼ未使用だったが、2016年製なので、
そろそろ寿命なのだろうか。
取り敢えず、明日のパーカー2枚組ベストに期待したい。
越して来た町にもあったちくわパン懐かしく食べモダンジャズ待つ