今日は成人式。
街には振袖姿
スーツ姿の新成人が
集団で歩いている姿を目にして
もう、自分にとっても何十年も前の遠い
昔のような
それはまるで昨日のことのようでもあり……
自分の成人式の時はどうだったか?
思い出は……
確かもう仕事していたので
その日も市からの地元の成人式には
仕事の都合で出席できないでいた。
ま、成人式にノコノコでるのにも
別に興味もないし、
学生時代の仲間に会うったって
別にそこまで懐かしくないし……
そんな半分面倒くさがりやの僕だから
仕事してた方がいいと、
言うことで
地元の成人式には出なかった。
その代わり会社の成人式には出席した。
それがテレビ中継されて
生まれてはじめて
テレビ中継のインタビューされたことがあった。
その日の夕方のニュースに出演したのだ
カットされてなかったみたいだった。
自分で自分をテレビで見るはじめての経験だった。
大手企業の新成人の成人式を執り行っているホテルにテレビがインタビューに来たのだった。
新成人になっての抱負
当然のごとく
聞かれるのだが……
何を言ったか覚えてないが
結構しっかりとした事を言った覚えだけがある。
今どきの新成人。
毎年毎年
あれから
新成人は生まれ大人になっていく。
子供からの卒業
大人の仲間入り
でも
いつまでそのままでいたい事なんかは
気持ちでもそうだけど
関係性でもあるわけで
続けていられないか
どこかでピリオドを打たなきゃいけないことだとか
期限を切って
やること
やめること
を決めたり
人は
同じ所にはとどまって
いられないのだから……
子供だった心も
大人になっていかなきゃ
いけないし、
甘えた心
わがままな心も要求も
通し続けてもいけない
強くなれなくても
強がって
強くなるように
ならなくては
いけない。
ひとつ進むために
ひとつ捨て去り
サヨナラする
人はそんなに器用じゃないのだから……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6d/f0570f7e3870cde490385f65306a983d.jpg?1562673334)