ルナです。
今日はね。。。。。
ママさん、いったい何回、お洗濯物、出したり引っ込めたり・・・・
いい加減にあきらめたら~

お空は青空なのに、急に、大粒の雨がバラバラ落ちてきたかと思うと、
また、ぱっと晴れて、晴れたと安心すると・・・また雨が。。。。。。


晴れ間を見て、ルナもお庭で遊んでいたら、ニゲラがもうまん丸になっていたんだよ。
ママさんの話によると、この袋の中にニゲラの種が入っているんだって。
最初は、緑色だけど、乾燥してきて、黒い色になってくるよ。
去年は違うところに蒔いてみたんだけど、このお花、この場所が大好きで、
ほかにはなかなか育ってくれないんだって。
不思議だと思わない?
お気に入りの場所って、みんなにもあるでしょ。
きっと、そんな場所なんだね。

ママさんは、昨日、お友達が是非行ってみたいと言う、
定禅寺通りの紅茶専門店、ガネッシュ・ルームに行って来たよ。
定禅寺通りって、光のページェントが行われる、けやき並木が美しい、
仙台の自慢の通りだよ。
ママさんは震災後初めて繁華街まで出てみたよ。
3か月が過ぎて、気持ちも切り替えて、前のようにお友達と美味しいお店を訪ねる・・・
そんなママさんの生活が帰って来たよ~

このお店は、前の県民会館の隣のビルの2F。
美味しい紅茶とおススメの特製カレーがあるんだって。
どれどれ・・・・・

わぁ~~~ ママさん、美味しそうですね~


お米は、古代米の黒米。
添えてある、人参の千切りは、甘酢の味で、とても良く合う。
辛味を優しくしながら箸休めにも良い。
辛さは、中辛より辛いけど、ママさんが食べられるくらい。
とっても美味しくて、あっと言う間に食べちゃった~って言っていたよ。
不思議に体にカレーが残らない。

ランチとデザートのセットがおススメで、
この日の紅茶は、アッサムのミルクティー
これはさすがに専門店。お砂糖をちょっとだけ入れてみる。
コクが深まって、さらに美味しくなってくるらしい。
紅茶のゼリーには、甘いレモン果汁が付いている。
ママさんは、今日おススメのラムレーズンのチーズケーキ。
お友達は、紅茶のシフォンケーキ。

ママさんは、このところ、ひとりが多いから、
カレーはお家で作らなくなったね。
お兄ちゃんは、カレーが大好きで、三食続いても大丈夫って言っていたけど、
お兄ちゃんのお友達も「青い家のカレーが食べたいな~」って言ってくれて、
その頃は、大きなお鍋で作っても、あっと言う間に空っぽになったんだって。
いつも、お兄ちゃんは、大好きなカツカレー~
みんな社会人になって、
どこで、どんなカレーを食べているんだろうね~
coco壱番屋かな・・・


薄紫色のカンパニュラが咲いたよ。