ルナです。
今日は、とても荒れたお天気だったね。
雨に加えて、風も強く、気温だけがいくらか暖かさを戻した日だったね。
今日は、パパさんがお休みで、お天気も悪いし、二人で

パパさん頑張らないと、レポート提出期限に間に合わない。
お仕事だけでも大変なのにね。
ルナが手伝ってやりたいよ。
でもね・・・・・昨日のママさんと同じで、パパさんが最初にダウン・・・
そのあと、ママさん・・・・
1時間ほど

たぶん、今夜中には、読み終わりそうな感じだよ。

さて、そんな日の、お茶のおともは、こんな彩りの、
ママさんが、お取り寄せした、ピエール・エルメ・パリのマカロン。

今回は、ネット販売用の6個入りをチョイス。
これがね・・・・今まで食べたマカロンと全然違う。
サクッ・・・ホワッ・・・そんな歯触りで、中のチョコはしっかりと味を主張していたらしいよ。

ママさんが、一番気に入っているのが、一番手前のもの。
エグランティーヌ&マロン
野バラの実のコンポート入りガナッシュ、マロンクリーム、マロンポワレ片
もう一個食べた~いって言うくらい、今までにない感覚だったらしいよ。
奥のピンクのマカロンは、ローズ風味のクリーム。
本当に、薔薇の香りがするんだって~
さすがに、ルナには、ひとかけらもなかったよ

ママさん、良かったね。
ようやく、満足したらしい。
ところで、マカロンが乗っているお皿にも注目してね。

お菓子を乗せたいような可愛いお皿でしょ。
これ、マニーのお皿なんだよ。
よく見ると、真ん中に、こんな事が書いてあったよ。

シンプル刺繍に出て来そうな、一色の刺しゅう糸でバックステッチ。
そんな所も、マニ―らしいね。
白いお皿に赤い絵柄・・・赤十字に寄付が付いているシリーズらしい。
ママさんは、初めて知ったデザインだったよ。

買って来たのは、ここ。 Bosco
実は、ママさんのお友達のSさんのお店だよ。

ルナも行く予定だったんだけど、
ママさん、他にも用事があったから、今回はお留守番で行けなかった。。。
とっても素敵でしょ~

秋には、この白い壁に、山ブドウなのかなぁ~
横に這っている紫の実が、とても好評だったかしいよ。
お店の中の様子は、ママさんの記事から見ることが出来るよ。

仙台市と名取市のちょうど境目・・・4号線バイパスからすぐなので、
お近くの方は、是非、訪ねてみてね。

さて、今日は、昨日のゆで豚の残りがこうなっていたよ。

こっちも美味しかった~って(笑)
明日は、パパさんの母上の一周忌法要で、米沢へ行くんだって。
ルナは、たぶん、お留守番かな。


