ルナです。
今日ね、ママさんとお庭で見つけたものがあるよ。

ニゲラの新しい株。
耐寒一年草って言うらしいけど、毎年、種がこぼれるから同じ場所に出てくるよ。
一旦、雪や寒さで消えたようになるけど、春になると、再び、隠れていた土の中から顔を出すよ。
ママさんが好きなお花の一つだよ。
来年も、咲きそうだね・・・・楽しみだね。





来年と言えば、今年は喪中だから、年賀はがき印刷しなかったこともあって、
ママさん、来年の干支のことをすっかり忘れていたんだよね。
そんなママさんの元へやって来たのがこのお方


ママさんがお気に入りのキタムラの小銭入れと印鑑入れに付いている
可愛い


来年の干支・・・「辰」の鈴
今年の「卯」とバトンタッチで来年もよろしくね。
辰年生まれの人っている?
ルナは、お兄ちゃんと一緒で

ちなみにママさんは・・・・・




そんな辰さんと一緒にやって来たのが、ママさん、お待ちかねのスィーツ・ソープ。
柿の季節に仕込んでおいた、11月20日解禁日のカロチン満載の石鹸だよ。
レッドパーム&よもぎ
クルミとカロチン石鹸

信州・市田柿ムース
↑ママさん、一個おかしくない?

こちらは、ルナも、ちょこっと大変美味しく頂きました~



ほかにも、たくさんいただきました。

送ってくれたのは、YUKIさん。
シーズンごとに、いつもありがとう。
素敵な石鹸は、もう手放せなくて、毎日大活躍なんだよ。



今日も、お部屋がヌクヌクだから、ルナは、こんな格好になっているよ。
ストーブにくっつかなくなったでしょ。
みんなが心配するから、止めておくね。
ママさんは、出窓のお掃除・・・

シクラメンはどこが良いのか探しているんだよ。
そこで良いんじゃない?
ママさんが昔作ったカントリー・ドールだよ。
メガネをかけたラビットはね、パパさんに作ってあげたんだよ。
パパさんが、最初に入院していた8ヶ月の間、会社のパパさんの

ドールのボディは紅茶で染めて・・・・
そんな懐かしい人形達もじっとルナのお家を見続けてきたのかもしれないね。

