こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

アルプス一万尺♪

2011-12-05 18:44:39 | ブロ友さん

ルナです。


今日も風が強い一日だったね。
強風のため、在来線がストップするところが出ているらしいけど、
パパさんが帰ってくるまでには、回復出来ると良いけどね。


ママさんは、最近、4時を過ぎると何やら、準備を始めるのは、例の煎じ薬だよ。
実は、あのあと、ママさんが先生にパパさんの足が吊って、夜に眠れない話をしたら、
一度、受診してみませんか・・・・って言うことで、
パパさんも、2週間ほど前から、漢方薬を飲み始めたんだよ。


その直後、新聞に、漢方薬が、ガンの副作用を抑制する・・・って言う記事が掲載されて、
手足のしびれを緩和したり、免疫力を高めたりに有効で、
良い結果を出しているということだった。
そこで紹介されていた薬が、まさに、パパさんが今飲んでいるものだったのにはビックリ。


今まで、病気の治療にばかり専念して来たけど、
それによっての副作用やリスクについて、仕方がないものと思って来たけど、
これからは、別の観点からも、体に優しい考え方をしたいって
ママさん、毎日パパさんにも薬を煎じ始めたよ。





パパさんも、ママさんが出してくれるお茶のような漢方薬を、
効いてる効いてる・・・って、飲んでいるんだよ。


それがね、この煎じ薬用の電気ポット・・・・煎じ終わるとね・・・・
なんと、アルプス一万尺の音楽が、一曲丸まる流れるんだよ~
聞いてると、結構長いんだよ。

アルプス一万尺 小槍の上で アルペン踊りを 踊りましょう~  
       ランラララララララランララララララ・・・・・・・(ここまで)


昨日見た夢 でっかいちいさい夢だよのみがリュックしょって 富士登山


この歌、29番まであるって知ってた?  驚きだよね~


この歌の「アルプス」とは日本アルプスのことで、
歌詞の「小槍の上で アルペン踊りをさあ踊りましょう」の「小槍」とは、
槍ヶ岳の山頂付近にある岩のことらしい。
これを調べたところに、くれぐれも、槍ヶ岳で踊らないように・・・って、
注意書きがあったのにはママさん爆笑していたよ。





さて、一方、世界のアルプス、スイスのブロ友さん。
今週いっぱいで、スイスに帰ってしまうんだけど、
この前、お土産だよ~って、ママさんに素敵なカードと一緒に、
たくさんのチョコレートや、お茶を送ってくれたんだよ。







チョコレートの効用については、前にも書いたと思うけど、





こんな良いこといっぱいで、食べ過ぎなかったら、OKなんだよ。
どうして、ルナ達はダメなっだろうね。
とっても良い匂いだから、たべてみたいなぁ~





良い匂いって言うと、このカモミールティも美味しいらしいよ。
スッキリしているから、チョコと良く合うんだって。
薄い黄色が綺麗な色で、このパッケージはイメージ通りなんだね。






アルプスのおばさん、お土産ありがとう。
今度は、Skype勉強しておくからね。
リアル・ルナで登場するから待っててねぇ~  うひょ~
時差はどれぐらいあるんだろうね。8時間ぐらいかな?

ママさん、大丈夫?     う・・・うん(汗)





コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする