こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

ビタミンカラーで夏バテ解消・・・・ひまわりの丘

2012-08-18 12:42:17 | 風の通り道

ルナです。


お盆休みも終わって、ルナのお兄ちゃんも、また、暑い千葉へ戻って行った。
また、お家は、3人になってしまって、なんだか、広く感じるよ。
夏は、まだこの先しばらく居座って、
暑さを残しているらしいね。

みんなも夏バテしていない?
今日は、そんなあなたに、元気の素・ビタミンカラーをお届けするよ。







大崎市三本木地域 ひまわりの丘

宮城県大崎市三本木斉田  6ヘクタール  42万本




ここは、ほら、春に「菜の花の丘」になっていた、あそこだよ。
毎年、8月1日~16日まで、ひまわり祭りがおこなわれているんだけれど、
伊豆沼の蓮と一緒に見られると良いんだけど、
意外に同じ期間を設定している割には、見頃が微妙に合わない。







ママさんの頭の中では、ひまわりは七夕直後辺りが一番かなぁ~って思っている。
パパさんはお盆休みが全くなかったから、ひまわりは、今年は諦めようって思っていたんだ。


パパさん、ようやくの休みになったから、
「ひまわりを見に行こうよ~♪」って、大崎市の観光課に電話をかけていた。


「ひまわりは、もう終わったでしょうか?」
「お祭りは、16日までで終わりましたが、実は、いま、最高に見頃なんですよ~







そんな一言で、それなら行こう!!
だって、パパさん、お空が暗くなってきたいるよ~


天気予報では、午後からの大気が不安定で、所によって
そんなことだったけど、パパさんは、全天候型の人。
大丈夫、まずは行ってみよう~







そんなことで、確かに、一回途中で雨に降られたけれど、
通り雨だったから、少し雨宿りしたら、また、ガンガン晴れて、
充分に、ひまわり畑のビタミンカラー、3人で吸収してこれたんだよ~







ほらね・・・・こんなニコちゃんスマイルのお方もお出迎え


見頃を過ぎると、種になって来るから、こんなスマイルさん達が続々出現するよ。
今回は、このお方一人しか発見しなかったママさん。
つまり、最高の瞬間だ~~~って、大喜び


ひまわり祭りは終わっていて、
物産販売のプレハブもお昼を食べれる場所ももう閉められていたんだよ。
せめて、土日まででもやったら良いのに~ 商売っ気がないんだから~
そこがここのなんだかなぁ~な、おっとりした良いところかな。。。。

そして、ママさん的には、人が少なくて、にはすごく







パパさん、ひまわりのアイスクリームないの~?
ルナは、それだけ楽しみにここへ来たのにーーーー







まだ、蕾もこんなに可愛いんだよ。
近くの方は、来週もOKかも。急いで~(笑)








花の見頃は難しいけれど、
今年は運よく、ひまわりの笑顔を見ることができたね。
夏の疲れで、この土日、少しぐったりの方へ、
ビタミン補給のお手伝いが出来たら、ルナは、シアワセ


  




コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする