こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

裏磐梯へ・・・・・その1

2012-11-04 17:55:32 | 風の通り道

ルナです。



昨日、ルナは、夏に行った裏磐梯、紅葉の頃が良いよって聞いていたから、
少し遅くなったけど、ようやくその予定が作れて、
みんなで行って来たよ。






朝はお天気も良く、吾妻連峰の冠雪がはっきり見ることができたんだよね。
わぁぁぁ~  寒そう~~~







今回、紅葉スポットに目指したのは、
前回、五色沼で歩いて行けなかった「青沼」
ママさんの希望で、どうしてもそこへ行ってみたいんだって。
途中、寄り道をしながら、そこを目指したんだよ。



高速道路・福島西インターで降りて、磐梯方面 磐梯吾妻レークラインへ向かう。
たまたま、トイレ休憩に寄った場所。










ママさん、早く、早くぅ~ってルナが呼んでいるのに、
ママさん、なかなか車から降りて来なくて・・・・・
やっと、降りて来たかと思ったら、







一生懸命、こんな写真を撮ってるし。。。。


ママさん、ここで、ようやく気付いたみたい
前方の三脚を立てているカメラマンさんたち、向かっている方向が違う
あわてて、ママさんも振りむいて見たら・・・・・・・・











驚いたねぇ~~











こんな景色って、一生に何度も見れるものじゃない・・・ってパパさんが言っていた。
ルナも、見られて良かったぁ~



ところで、みんなちょっと気付いた?







そう、今回、ルナ達のお出かけにお誘いしたのが、
ココアパパさんご一家  アイナママさん、ココアちゃん、アイナちゃん。
春に、三春の滝桜を一緒に見に行ったり、この前は、偶然、ドッグランでバッタリ会ったよね。
パパさんが、皆さんに、北東北の紅葉をご案内したかったんだけど、
お休みが取れなくて、紅葉がだんだん南下して来て、
今回は、裏磐梯にしようってお誘いしたら、早速、休みを合わせてくれて、
一緒にまたお出かけが出来たんだよ~♪


みんな、ブロガーだからね、撮ってる、撮ってる(笑)







さぁ~  ここから、再び出発して、
次の目的スポットは、











中津川渓谷


実は、ここで、ママさんとルナは、大変なことになってしまったんだよ
そのお話しは、次回、「ママさん、ドボン



To be continued  coming soon 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする