こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

薔薇のゼリー<彩果の宝石>

2014-02-19 19:59:57 | ブロ友さん

ルナです。



関東方面や、東北の太平洋側の雪による影響も、だいぶ落ち着いてきたみたいで良かったね。
平常の有り難さ、いっぱい感じたでしょ~^^







今日は、短い時間だったけど、少し青空が覗いたよ。
でも、すぐに消えちゃって、また、軽く吹雪が始まるんだ。。。
毎日、朝になると少しだけど新雪がある。
今朝は、いつもより少し多めだったけれど、
そんな日は、新幹線が雪の煙を上げて走るんだよ。


上りの山形新幹線。
新幹線に乗って、東京まで行ってみたいなぁ~って、
ママさん、いつもそう思って見ているけれど、この季節はやめておいた方がいいんじゃないの。。。
もう少し、暖かくなって、お花が咲く頃が良いよね。







ルナとベランダで、そんな話しをしながら遊んでいたら、
綺麗な薔薇がママさんに元へやってきた

ママさん、実はこの薔薇の花のゼリー
大好きなんだよ~







「彩果の宝石」って言う、ちょっと贅沢なゼリーなんだよ。
この薔薇の花のものは、特にそうだよ。
ママさんは、フルーツの果汁で出来ている缶入りのゼリーを仙台に居る頃、三越で買っていた。
その缶の中には、20個ぐらいのフルーツ型のゼリーが入っているんだけどね・・・
その中に、たった一個だけ、この薔薇のゼリーが隠れているんだよね~♪


ある日、ママさんが缶を開けて食べようとしたら、
「ない
底の方に隠しておいたんだけど・・・・事情を知らないパパさんがたべちゃった~(笑)
たぶん、それ以来、「これは食べないでね!」って、言っているんだと思うよ。


でも~~~
今日は、その薔薇のゼリーがいっぱい。  
ママさん、 うひょ~~だね~
パパさんにも、分けてあげてね~       はい


心が通じるって・・・あるよね。
「これが好き」って言わなくても、その好物が自然に伝わって、なぜかやってくる。
あの人どうしているかなぁ~って思うと、電話やメールが届いたり、
同じタイミングで、心が動いているんだね。







「彩果の宝石」って言うお菓子は、埼玉のお菓子だそうで、
ママさん、そのことは、気にとめていなかったので、ちょっとビックリ。
そうだったの~って、
久しぶりだったから、可愛い包装紙も変わらないんだぁ~って思ったみたい。



送ってくれたのは、koumamaさん


とてもきれいな文字のお手紙が添えられていて、
読んでいるママさん・・・うるうるしていたよ。


他にも、ルナのような可愛い柄のタオルハンカチ。
ロングボディのダックス型のクランチチョコ。
そして、ママさんには必需品の、あったかレッグウォーマー。
ひとつひとつ、ママさんのために選んでくれたことが良く解る。


ねぇねぇ、ママさん、ちょっと貸してよ~~~







素敵な色だね~

ルナにも似合ってる気がする


新しいものは、何でも自分のものにしたがって、
特に靴下は、欲しくてかじってしまうので、まずは、貸してやって、話し合う。。。








koumamaさん  ありがとう~
大切にするからね~       

                あのぅ~   返してね・・・・



















ルナにちょうど良いマフラー?はママさんに返したよ。

仕方がないから、今日は、ベランダで雪玉遊び。

 けっこう楽しいよ~


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする