アメリカン・ブルーです。
今朝は夫がゆっくり起きたので、
家事が終わったのは11時でした。
暑いので、なかなか思うようにウォーキングも出来なくなってきましたが、
さて、今日は何をするのかなぁ~
「アクアイグニス仙台のイタリアンにランチに行こうか~
辻口さんのチョコレートのお店もオープンしたらしいし~」
「行く!!」
そう言うときの返事は早いです 笑笑

前回行ったときは、オープン間もなくで、
イタリアン料理 グリーチネ
入場制限で全く入れませんでした。
先日、友人が「落ち着いたみたいだよ~」と教えてくれたので、
是非行って見たいと思っていました。
12時少し前に到着。
満席のようでしたが、
「10分ぐらいでご案内できると思いますので・・・」
携帯電話の番号を書いて、他のお店を見ているうちに、
間もなく夫の携帯に連絡が来ました。

パスタランチ+コーヒーを注文
ランチは、前菜、パスタ、ジェラート の3品です。
こちらの前菜は、蔵王の〇〇、生ハムは〇〇の・・・
全く覚えられず。。。
地場産の新鮮食材をフルに使っていると言いたかったのだと思います。
記憶力が薄くなりました。
豊富なチーズが美味しくて、
添えられてきたフォカッチャ?
焼いたというより揚げたようなオイルが強く、
余計に野菜を美味しくしていました。

本日のパスタ
朝ドラ「ちむどんどん」観ていますか?
夫は最近、「ちょっと面白くない」って言っています。
あり得ない展開や、ご都合的な進行のせいかとも思いますが、
私は、「イタリア料理店フォンターナ」が気に入っているので、
まずまず毎日楽しく観ています。
今朝は「イタリア料理店フォンターナ」で事件があって、
オーナーがシェフになって・・・凄かったですね~

それが頭の中でグルグル回って・・・
ここで働く人たちも、厨房ではあのように動いているのだろうか~
背筋がピット伸びた女性たちが、
次々に料理を運んでゆく姿が良くて、
久々にいつもと違った時間を感じました。
パスタの味はほどほどでした。
着て行ったものが悪かったのですが、
白地にオレンジが飛んで・・・

途中からナプキンを胸元にして、
イタリアンへ行く日は、濃い色のもの選ぶべきでした。

本日のシャーベット 苺

あはっ

ママさん、残念だったね~ 笑笑
ルナを置いてゆくからだよ~
ルナのママさん・・・イチゴは好きだけど、
イチゴの加工品があまり得意じゃないんだよね~
アイスでもチョコでも、クッキーとかもイチゴ味はNG
でも、残すのはいかがなものかと、せっかくだから食べたって~ 笑
ランチだから仕方がないけど、選べるシャーベット希望~
そんな贅沢なことを言っていたよ。
で・・・
一番おいしかったのが、ホットコーヒー

珈琲だけ飲みに来たいと思うほど、
最高に美味しかった~

