アメリカン・ブルーです。
今日は、お天気が回復して・・・
4回目のワクチン接種、
公園脇を散歩がてら歩いて行ってきました。

↑ 昨日、夫とルナが散歩に出かけた様子を上から見て、
公園のねむの木が気になっていました。
(ルナが歩かないので・・・カンガルー状態です)

ねむの木の花が一気に開花し、
今日は風にゆ~らゆ~ら 写真泣かせです。
早い花は、すでに落ち始めて、
この3日ほど周辺の草刈り作業が続いていますが、
刈り取られて、ルナの背中状態になった芝の上に、
花模様を描いていました。

さて、先日・・・
コーヒーオベーションのバラの写真を送ってくれた友人と会いました。
久しぶりでした~
旦那さまが数日出張でお留守とのこと。
そのチャンス?を気兼ねなく過ごす(笑)・・・という訳ではありませんが、
私達はその方がとても気楽で、ゆっくり時間を楽しめます。
たまたま、誘ってくれた日は、
我が家の夫も知人との約束があって出かける予定。
しかも、待ち合わせ場所も近かったので、
電力ビル前まで車で送ってもらいました~(^_-)-☆

小雨模様の日でしたが、
彼女が「びわね」の個室を予約してくれていました。
相変わらず、清楚で物静かで・・・
その若いころから変わらない姿にホッとします。
ここは私もお気に入りのお店で、
何回も使いましたが、さすがに、このところご無沙汰していました。
電力ビルを抜けて・・・と記憶していましたが、
一本道を間違えて、一周してしまいました~(笑)

メニューを見ると、「玉手箱」~♪
気に入ってそれを注文していたことを想い出し、
今回も「玉手箱」を注文。
「風呂敷に包まれたお弁当が来ると思うよ~」

風呂敷を開けて・・・
そこに追加の品々がやってきました。
「なんて久しぶりのこういう食事~」
二人でそれだけでも楽しい時間が進みます。
最近結婚された次女さんの幸せそうなお写真をたくさん見せてもらいました。
婿殿が背が高くてカッコいい~~
「私は、男性の理想、第一条件は高身長!!」
そう言うと、もう40年以上も付き合いながら、
「え~~ そうなの~~

案外そんなことは言わないか~ 笑笑

ゆっくり・・・居心地が良すぎて、
あっという間に2時間半も過ごしていました。
食事ももちろん美味しかったけれど、
何よりも電話やメールだけでは伝わらない表情と気持ちが包まれて、
「玉手箱」にぎっしり詰まっていた日常会話が嬉しかったです。
誘ってくれてありがとう~(*´▽`*)

この時間になって、左腕の上の方が少し痛くなってきました。
ルナは、私の傍で、次の夕飯を待っています。