こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

さくらんぼ「紅秀峰」

2022-07-09 14:22:42 | SEASON

アメリカン・ブルーです。



昨日、ワクチン接種へ行った帰りに撮った写真。
長く覆われていた幕?が外れて、
新しく建築中の「ヤマダデンキ」がキレイに姿を現し始めています。
街の景観を損ねない色使いが良いと思っています。
北側のガラス面に映る景色が、
建物を平面に見せ、そのまま青空を描いてとても面白く感じました。
月曜~土曜まで連日の作業で、
今秋オープンの予定だそうですが、
電化製品や家具だけではなく、
楽しめるスペースも加わっていると嬉しいなぁ~と期待しています。







昨日のワクチン接種の副反応で、
夫はまた38度越えの熱と身体の痛みに一晩苦しんだようです。
今朝は37℃まで下がり、朝食も食べられたので、
夕方には回復するかと思っていますが、
とてもだるそうに自室で横になっています。

私は・・・相変わらず、腕が痛いのみですが、
左側に打ったので、寝返りが片方にしかできません。
そんな日に限って・・・ルナがその背中にくっついて寝るので、
ワクチンとは別物で腰が痛いです    









今年、最後のサクランボかなぁ~
「紅秀峰」が届きました~♪
山形県東根市で暮らした1年で、
サクランボの種類もかなりの数があるということを知りましたが、
中でも、私はこの「紅秀峰」が一番好きです。
佐藤錦の5日くらい後に熟すそうで、
果実は8〜9gと大きく、食べ応えがあります。
果肉は締まり、日持ちが良く、甘味が強いです。
この品種に出会った頃は衝撃の美味しさでしたね~








配達された瞬間から、
「サクランボ~  食べる~~たべる~~」
大騒ぎです。
「落ち着け!!」
まずはひとつだけあげて~







バイト代を交渉中。。。









真剣過ぎる顔・・・

もっと笑顔~  お願いしますよ~~









ママさん、画像加工でごまかして~~  




  






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする