アメリカン・ブルーです。
日中はそこそこ陽ざしが強くて・・・
朝夕は、めっきり涼しくなりました。
夕方からは、ベランダの風も、
少し冷たく感じられるこの頃です。
6月のバラの生育が悪く、
バラのアーチは見られませんでしたが、
少しのバラと、秋の花が咲いていました。
白いシュウメイギクはまだ蕾が多く、
見頃までもう少し大丈夫そうですよ~
さて・・・
昨日は、ボタニカルガーデンの中でトンボが「遊ぼ!!」
そう言って近寄ってくるので?(笑)
それならば、遊んでみようかぁ~
夫に頼んで、動画を撮ってもらいました。
一般的には、トンボが止まっているところで、
トンボの目の前で指をクルクル回して、
目が回ったところで羽を押さえる・・・ですよね。
私の場合は、
まずは、トンボに人差し指に止まってもらいます(笑)
そこは急がず・・・まず信頼関係を作ります。
仲良くなったところで、
トンボの足をちょっと押さえて・・・
ごめんね~
一旦信頼を裏切りますが、
ちゃんと逃がしてあげていますよ~
悪いおばさんに捕まらないように気を付けてね~
今日は、ようやく、
「トンボを素手で捕まえる」
その様子をアップしたいと思います。
私が写ってしまっているのが非常に残念ですが、
見なかったことにしてください<m(__)m>
どうですかぁ~ (笑)
画面が小さくて、
トンボが良く見えなかったかもしれません。
夫は、「特技だ~」と言ってくれますが、
昔からやっていましたので、
みんな出来ることだと思っていました。
一度、オニヤンマでもやったことがありましたが、
噛みつかれました~ 痛いですよ~
ぜひ、チャレンジしてみてください。