こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

船岡城址公園・曼殊沙華まつり

2022-09-25 16:38:55 | 風の通り道

アメリカン・ブルーです。

 

もう、多くのブロ友さんの所で、
見尽くしたかのようなヒガンバナ。

船岡城址公園へ行ってきました。
前回下見が早すぎて、
ほぼ咲いていない状況でしたが、
その後、台風や雨模様に阻まれて・・・
今日、ようやく、
「曼殊沙華まつり」に出かけて来ました。

 

 

 

リコリス坂を下ると、
赤富士をイメージした山肌に出会えます。
いつもは平日に出かけるのですが、
昨日まで雨模様・・・
さすがに今日はたくさんの人出です。

 

 

 

今日はルナも一緒に行きましたので、
モデルさんをお願いしました。

 

 

 

 

 

 

 

前回、この場所へ出かけたのが、
9月10日・・・
ちょうど2週間がたって、
咲きつくしたようです。

 

今日は、写真、向かって左側、
後ろ姿で撮らせてもらいましたが、
コスプレ集団があちらこちらにお出ましで・・・
あまり似つかわしくないと思いながら、
そこは何かしらあるのだろうか?
気にしても仕方がないので、
こんな時はマイペース。
どこかのオジサマは、
「おじさんが一緒に写ったらまずいだろうから早く撮れ~」
そう言っていましたが・・・
いえいえ、彼らは非常にこだわり強く、
しかも、オジサンは入らないように撮れますから~
そう心の中でつぶやきながら、
私は傍を普通にスルー


 

 

 

 

今年も「曼殊沙華まつり」を見終えて、
いよいよ、本格的な秋に向かいます。

 

 

 

 

 

毎年、この場所に咲くイヌサフラン

 

 

 

ルナは今日はとても良い子だったので、
特別に今シーズン初のセブンの「中華まん」
進呈しました~

いつも食事制限されているので、
その効果テキメン
帰るまでまぁ~静か、しずか~(笑)
満腹って、そう言うことなんですね。

 

今日は、画像が多くなってしまいました<m(__)m>

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする