アメリカン・ブルーです。
野草園で萩を楽しんだ後に、
せっかく来たのだから・・・
少し山を散策しようと、
高山植物区から上ったり下ったり~
良く見ると、随分多くの植物が見られるようで、
タイミングを合わせれば、
ここで充分高山植物に出会えそうです。
最近夫がハマっている
吉田類さんの「にっぽん百低山」巡りのようでした。
それにしては低すぎますけど~(笑)
写真を切り取ると、
それなりに山に登った感が出てきます(笑)
中山の観音様
どこからでも見えるのね~
昨日、大学病院で主治医に、
「月山に登りたいと言ったら、
先生だったか?内科の先生だったか?
行きは良いでしょうけれど、
帰りはドクターヘリでしょうね・・・笑笑
そんな会話をしましたが、それは先生でしたか?」
そんな質問をしたそうですが、
「私ではないと思います・・・」
そこで話を打ち切られたらしいです(笑)
無謀?っていうことでしょうか?
トトロの世界ですね~
まずは、船岡城址公園の観音様まで、
下から自力で歩いて登ってみたら?
そう言いました。
あそこはけっこう坂がきつくて・・・
夫はいつも斜めに上がって行きますが、
今年は上の方まで行っていませんね。
私は登りは平気ですが、下りがねぇ~
沢・深山植物区で、
水琴窟(すいきんくつ)を見つけました。
水をかけると音がします。
ご存知とは思いますが、
手水鉢の近くの地中に作りだした空洞の中に、
水滴を落下させ、
その際に発せられる音を反響させる仕掛けです。
思いのほか、
その音は長く聞こえて嬉しかったのですが、
カラスが一緒に歌うので。。。
良かったら聞いてみてください。
カラスも歌う水琴窟
もう~
あまりにうるさくて・・・
途中で吹き出してしまいました~ 笑笑笑
例えば、これが、ウグイスとかカッコウだったら、
せめて雉でもハトでも良かったけれど、
完全に邪魔をされた感じでした~
聞き取れました?
でも、すごくきれいな音でした。
野草園の建物の中に食堂があります。
初めてそこで食べて見ました。
シンプルなキノコ蕎麦です。
写真を撮り忘れましたが、
山菜おこわとお菓子がセットでした。
きな粉がまぶしてある一口大の和菓子・・・
そう想って口に入れると、
「おはぎ?」
おはぎ・・・なるどおはぎ
萩まつりですもの、なるほど~♪
その頃から、夫は咳が止まらなくなって・・・
すると、調理場から温かいお茶を運んできてくれました。
「こほこほしておられるのでどうぞ~(*´▽`*)」
何て優しい気遣いでしょう~
ありがとうございました<m(__)m>