アメリカン・ブルーです。
今朝は、少し空気が変わりました。
昨日、私が育った岩手県・盛岡市で
初霜が観測されたと聞きました。
平年より14日遅かったとか・・・
私の遠い記憶では、11月の半ばに初雪が降る
そう心に留める日々でした。
初冠雪から2~3日で
蔵王連峰の雪は消えたように見えますが、
明日の朝あたり、また白い衣?
そんな気配を感じます。
山形県総合運動公園の
私のもうひとつの楽しみはこの場所です。
秋色が全部集まったような…
その落葉が織りなす
天然素材のウール感
その場所は、決まっているので、
イチョウ並木を歩いた後は、
真っすぐにそこへ向かいます。
キノコ採りさんは場所を教えないそうですが・・・
私も内緒です~ 笑笑笑
イチョウ並木と対照的な彩りに、
どこか気持ちが切り替わるような気がします。
こちらの方まで来る人は少なく・・・
赤朽葉(あかくちば)色の深みにはまって行きます。
水のエリア・・・浮かぶ落ち葉
誰かさん一人だけ赤く染まってカモフラージュ?
いえいえ~
よ~く見てください 凄い数が動いています(笑)
米沢の夫の実家の庭にあった池の鯉
確か、雪囲いと一緒に、
何かで囲われて冬眠のような感じでしたが、
ここの鯉たちは、
このまま冬を越すのでしょうか・・・
この秋も落葉に想いをよせて、
天童市を後に~
現実に帰ります(笑)
東根市神町にあるそば処「明烏(あけがらす)」
「ゲソ天が美味しい店に連れて行く」
夫がそう言うので・・・
実は東根で暮らしている頃、
私は、ゲソ天って食べていませんでした~(笑)
1年間の東根暮らしで、
そば街道巡りをして、
ようやく「山形そば」の美味しさを知ったわけで・・・
そのソウルフード的なものへも、
仙台に帰ってから目覚めるというお粗末。。。
ザ・山形!!
そんなしっかりとした蕎麦で、
ゲソ天も美味しく頂きました。
帰りは、よってけポポラに寄りました~♪
珍しいものを買いましたので、
その話はまた後日。
素敵な天童の紅葉の写真ありがとうございます。
続編の続編もあるんですね。
楽しみにしています。
ご主人様のご実家の池鯉は、雪囲いしていたんですね。
我家、舅が残した猫の額程の池が有り、年に何回か掃除←夫担当。
鯉は、狭い池の岩の下に入って身を隠して冬眠するので特に、自然のままです。
素敵なので、いつか行ってみたいです。
アメブルさん、素敵なブログありがとうございます。
葉っぱ。
冬に成ると板で作った蓋というか大きい箱みたいなのを入れて鯉がそこに入る様にしていたっけ。
その中は水の中でも鯉にとっては暖かだったんだろうな。
大晦日辺りには数匹を網ですくって上げて、鯉のうま煮に成ってたっけな~
夫の実家は、今はそうでもないですが・・・
豪雪と言われるところだったので、
夫が子供の頃は、雪が積もり過ぎて2階から出入りしていたそうですよ~(^-^;
私が嫁いでからはそこまでの高さの雪は見たことがありません。
冬は大変なので11月以降は行ったり来たりをなるべく控えていましたが、
11月に芋煮会をしながら雪囲いをするのです。
その時に、池を洗って、その中に何かを入れてそこへ鯉を入れていたような記憶です。
仙台では、池が凍るようなことは無いでしょうから、自然のままなんですね。
山形県総合運動公園には、是非、この時季にお出かけをおススメします。
板で作った蓋というか大きい箱みたいなのを入れて鯉がそこに入る様に・・・
あ~~そんな感じです!!
やっぱり、米沢では、そのようにして鯉を守っているんですね~
お正月と言えば、鯉のうま煮 ですものね~
懐かしい色々を想い出しました( *´艸`)
絶妙に色がシャッフルされて美しい~
こんなラグあったらいいな
素材はあったかいやつで
7枚目のおさしんもいいですね^^
ほんとだ、鯉がたくさんいる~~~
落ち葉いい いい!!
この色味よ ほんとにすばらしいですね。
あらっ 水辺に素敵な方がたたずんでいますね💛
そして池には鯉がいたのですね!
私の実家でも父が鯉マニアでした!懐かしいです。
このまま冬を越せるのでしょうか・・ちょっと心配です。。
あらまた素敵なお蕎麦屋さんですね!
お店の名前もいい!
ゲソ天 美味しいですよね~。
私の所には山形大から来た修士生が多いので
色々教えてくれますが 彼らからの情報は「量が多い」とか「安い!」とかが多くて・・(苦笑)
でも彼らも一様にゲソ天の美味しさ、について語ります。
あ~食べたくなってきちゃったあ💛
2枚目の写真の場所だけ、
このように多色使いの絨毯になっています。
ここ好きなんですよね~
うんうん、あったか素材で敷物にしたいですね~♪
水に浮かぶ落ち葉も良いなぁ~って思っていると、
ぎょぎょっ?!っていうくらい、泳いでいるんですよ~
ここは池というより水路のようになっているんですけど、
鯉の数にびっくりしました(笑)
イチョウ並木も良いけれど~
赤朽葉色も微妙な色の重なりで、とても深い楽しさになりますね。
2つのエリアを楽しんで来ました。
山形育ちの人は、うちの夫はじめ、げそ天、鶏そば、好きですよね~
私は最近、一人前、やや多くなってきました。
わんこそば、90杯も食べられたのに~(^-^;
明烏も盛が多く、お値段も950円で手ごろでした。
昔 かんじき履いてスノーモンスター見るツアーに参加しましたよ。
懐かしいです。
赤朽葉というのですか?日本らしい言葉ですね~
素敵!色々な色が集まって絨毯みたい・・・(笑)
イチョウ並木とは違う綺麗さがありますね~
水のエリア 鯉たちがいるのですね~
この公園にいると秋 満喫できますね~
落ちつく良い公園だわ
美味しいお蕎麦食べて「ゲソ天」食べてみたいですよ。
本場の山形蕎麦もいいですね(*^-^*)
今朝は思ったよりも冷えていなかったです。
まだ蔵王は雲に覆われていますので、
雪は確認できていません。
私もスノーモンスター見にロープウェイで行ったことがありますよ~♪
50年に一回?という絶好日和だと地元の方が言っていました。
空の青とモンスター以外の色がない空間でしたね~
山形の思い出は本当にたくさんあ値ますが、
この公園の落葉は5本指に入るくらい好きです(笑)
今回、この公園の「赤」をどうにか表現したくて赤朽葉・・・その色を選んでみました。
いにしえ言葉は実に色を深く表現していますね。
そういう言葉を探るのも楽しいことのひとつです(*´▽`*)