![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6f/318e491942fddc32a0252a68905d48fb.jpg)
アメリカン・ブルーです。
夫が今日、会社に最後のものたちを置きに行く・・・
昨日は、その準備をして居ました。
モバイルPC、会社の名前が入っているジャンパー
会社の㊙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
ジャンパーは、処分するのかもしれないけれど、
一応、クリーニングして返却したいと言うし、
夫が色々忙しそうで11時までには出さないと・・・
1日仕上がりのクリーニング店まで私が足を運ぶことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/98/b5a314195b55e0ec328e65984db0c5bd.jpg)
外はかなりの気温になっていましたが、
湿度が無いせいか、思ったほどの切なさはなく、
久し振りにひとりで歩きながら、
空を仰ぎ、時々、道端の花たちに目を向け、
残暑の1時間ほど、名残の夏を探しました。
昨日は、縦横無尽に描いたひこうき雲が信号待ちを楽しくさせてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/73/391f475367e61ff58c6d6816846ffa1d.jpg)
つゆ草・・・
暑さに負けずひっそりと、とても可愛く見えます。
引っ越しの折にも、
多くの書類関係に住所変更や口座変更など手続きがありましたが、
退職にもいろいろなものが関わって、
簡単なものではありません。
いづれ、何かしら一度では終わらないやり取りが残るのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ec/f4152cade2d80292152965d22d884696.jpg)
いつも駐車場側や裏口を使って出入りしていましたので、
夫から聞いていましたが、
マンション正面入り口に足踏み式の消毒剤が設置されていました。
エレベーター前や、コンシェルジュカウンタアー前には、
昨年早い時期に設置されていましたが、
再三の緊急事態宣言・・・
今回、外来者に対しての対応かと思ったり、
先日、管理会社からやけにしっかりとした通達のようなペーパーが届いていたので、
夫と「もしや・・・?」
そう話していましたが、
どこで何があるのかもわからない状況に対しての、
今出来る最善・・・かと思います。
小さな外出をしましたが、
色々な変化を見ることが出来ました。
些細なことにも意識を持って暮らさなければと感じます。
パパさん ご退職が近づいて来ましたね!!
パパさんは健康保険は任継とおっしゃってましたが
よく、扶養にはいられているご家族が翌月に間違って
保険証使っちゃいましたぁ、、なんていう電話が多かった気がします。。
ご退職あるある、です・・
パパさん すんなりと済みますように。
一昨日あたりから残暑が厳しいですねぇ、、
つゆ草 かわいらしいったら♪
空の雲も 足元の草花たちものびのびとして
いるのに・・
私たちだけが何かに怯えながら縮こまって暮らす毎日が本当にツライです、、
Mの接種日がようやく近づいたところにきて異物混入騒ぎで焦りました、なんとか無事に済んでほしいものです、はぁ。
健康保険の切り替え・・・
本人の手続きよりも、私の分の非課税証明や年金通知書などが必要で、
扶養家族として新たな申請で必要書類のコピーなど色々でした。
しっかり揃えたつもりでも、戻ってくることもありますからね。。。
2年後の事はまたその時に考えることにします。
モデルナの異物混入騒ぎは心配していました。
仙台市には配布になっていなかったと聞き安心しました。
船橋の家族も10月の予約が取れたと言っておりますが、
昨日の予約なしに並んだ若者たちを見て、わずか300しか用意していなかったという事には驚きましたね。
Mちゃんも早く安心できると良いですね。
それにしても、残暑が厳しいですよね~~(;^ω^)
そちらからの秋のお便りが届くのは、もう少し先になるのかしらね~~っ?
とは言え、秋になればなったで急に寂しさも感じられるし、人間ってわがままですね(笑)
つゆ草・・・昔からの花で私も好きで~~す。
なるほど、なるほど、マンションの正面入り口にも消毒剤などが設置されてたのですね。
本当に、どこに潜んでるのか分からないコロナ菌ですものねっっっ!
いつかは思い出話になれる時が来るかと思いますので、それまでは辛抱でしょうね~~。
モデルナの異物混入が原因かは不明ですが、それを接種されたお若い方2名がお亡くなりになりましたね、そして、予約なしに並んだ若者の多い事に驚きでしたし、多くの若者がワクチン接種を望まれてる事も知りましたよね、この様な接種方法で受けられるのは良い事ですよね。
でも、先着順ではなく、抽選?だとかニュースで見ましたが、それはどうかしらね~~ぇ!
あらら~、今日も長くなってしまいました、ごめんなさ~い。
今日も暑かったですね。
でも湿度がないので今日もエアコン無しで夏らしい気温でした。
足が冷たいので靴下は必需品。
汗をかきつつおかしな生活です。
ワクチン接種のニュースは本当に問題が多く、すでに終わっているので、
冷静に見ていますが、
今だ見通しがなければ怒りですね。