![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ee/7ca1089b181ab8017af8c4de91c65ae1.jpg)
アメリカン・ブルーです。
2月29日・・・
4年に一回のうるう年
貴重な日のような気持ちと、
1日長い2月の末日
明日は卒業式の高校も多いのかと思って見たり~
そう言えば・・・
小学校も中学校も卒業式に涙が出ましたが、
高校の卒業式は泣かなかったなぁ~(笑)
男子校のような高校から女子大へ
色々な想いがありましたね。
今日は、木曜日で、
夫は、病院で治療がある日です。
4回目・・・
来週で週一の抗がん剤治療が終わり、
その後は、月一になりそうなので、
少し気持ちが楽になりそうです。
新薬💊の方も明日から1週間はインターバルで、
そちらも朝の小さな緊張感から解放される予定。
何しろ、薬のパッケージ?まで回収されるので、
その数が合わない!!とか、
今朝も大慌てしていました。
治験薬でもないのに・・・と思うのですが、
危険な薬の取り扱い、要注意です。
明日からは、
午前中の微かな違和感が消される7日を、
大事に過ごせたらと思います。
外出前に、テーブルの上に置かれていた新聞広告
その日の気になる記事や、
私が好みそうな広告などを夫が置いています。
さて、今日は何かなぁ~
地元百貨店の物産広告
「京都歴代のれん市」
気になるのは、やっぱり京都のデニッシュですね~
美味しいですよね~
それから・・・大玉みたらし団子
このところ、「お団子が食べたい」
その気持ちの解決が付いていません。
近年、うまいもの市や物産展へ出かけることが、
随分減ってしまいました。
おそらく、全国からのお取り寄せが、
簡単に可能になったせいかと思います。
数年前までは、よくブロ友さん達との交流で、
遠くから名品を送ってもらったり、
こちらからも送ったり~♪
随分と楽しませて頂いたことも懐かしいです。
明日から3月・・・
気のせいか蔵王連峰の雪がやや隙間を見せ始めました。
東北人にとっては、
3月って凄く気持ちが明るくなる響きなんです。
重いコートを脱ぐ日 「早く来い~」
そんな気持ちが逸ります。
いつもご心配ありがとうございます<m(__)m>
今日から薬が無くなったので、1週間、気持ちが楽ですね。
本人は少し気分が悪いらしく、あまり元気でもありませんが、
食欲があるので大丈夫かと思っています。
『京都歴代のれん市』の広告、見ましたかぁ~(笑)
意外にじっくり見ると食べたいものがいっぱいで目の毒でもありますね~(^_^;)
来週は、ちょっと繁華街に出かける用事があるので、
美味しいもの見て回りたいなぁ~って思っています。
その前に病院へ行って電気&マッサージして来なくちゃ~
ご主人様の治療、順調で良かったです。来週はインターバルで、少しユックリ出来ますね。
ご主人様、お優しいですね。興味がありそうな広告を取って置いてて下さるなんて…良いですね。
早速、同じ広告『京都歴代のれん市』の広告探して見ています(笑)
デニッシュ美味しそうですね。季節上生菓子♡国産牛のすき焼き玉子サンド♡大玉みたらし団子♡丹波の雫♡美味しそうです。
いよいよ3月。いつもありがとうございます。
まとめてお邪魔させてもらっています。
葉っぱ。
お陰様で、今朝は、新薬お休みで、
記載ノートもお休みでホッとしていました。
日記のようで、忘れたら大変!!な気持ちが大きいので、緊張します(笑)
今日から3月で、気持ち的にも明るくなってゆけそうですが、
レオさんは、今日からお休み~♪
しかしながら、毎週のこのご挨拶、すご~く1週間が早く感じてしまいます。
とは言え・・・月曜日までは長いんですよ(笑)
私が、レオさんの更新を待っているからですね~
今週もお疲れさまでした。
閏年の方のお誕生日は、私も気になっていました。
きっと、ご本人の中では28日を基準にされているのかなぁ~と思いますが、
きっと、4年に一回、盛大にお祝いしているかもしれませんね~♪
今日から3月、草花も一気に活気づいて来そうなので、
igagurikunさんのお写真が更に楽しみです!(^^)!
お団子に対するイメージ
凄く解ります。
そうなんですよね~ 昔のあの感覚があるので、
スーパーでお団子を買う気持ちにならないので、いつまでも食べたい脳が解決しません(笑)
「3月」の響きは、雪国にとっては特別なものですよね。
今年は、少し楽だったと思いますが、
卒業式にも雪が舞うそんなイメージは未だに離れませんね。
週一の治療はあと1回。
月一の治療が4回?ぐらいあるようですが、
毎週って大変なので、来週を越えると少し楽になりそうです。
以前は、これを働きながら続けていたので、
休みも治療と休養に当たる日々でした。
昨夜も、薬と疲れでしょうね~
早々に寝てしまいましたが、まずは平常です。
いつもご心配ありがとうございます<m(__)m>
最近は、あまり外出もしませんので、美味しいものばかりに目が行きますね(笑)
今日から3月、季節が変わって行く事を楽しみたいです。
こちらにも嬉しいコメントをありがとうございます<m(__)m>
可愛いニャンズの写真、日々の暮らしなどを楽しみにさせていただきたいと思います。
よろしくお願い致します(*´▽`*)
大きな影響が出ていないようで良かったです😊
アメリカンブルーさんが興味を持つ新聞の広告欄をさりげなくテーブルの上に💓
心遣いが嬉しいですね(≧∀≦)
優しい方なんだなぁ~
我が家の主人に言ってやりたいです😓
今週も有難うございました
来週も宜しくお願いします
良い週末をお過ごしくださいね。
7日は自分の誕生日でしたが29日の方は4年に1回…
どうされてるのかな・・
3月に入り早く暖かくなって欲しいですね
ちょっと違うんだよな~って思いながら食べています。
昔食べた、油紙の経木で包んであった本物の団子が食べたいです。
そうそう、今年は違うけど大雪の年は「3月になれば・・・3月になれば終わる。」とつぶやきながら雪かきしていましたな~
ご主人様 無事に治療が終わって何よりでした。
後1回ですか?・・・気分も楽になりますね。
お薬からも解放されてほっとしますね。
ご主人様 優しいね。
きちんとわかるようにですか?凄い!気ずかいですね。
京都の物産展の広告 見るだけでも楽しくなりそうですよ。
デニッシュ 春らしくてよいわ~
お団子も食べたいですよ(笑)
3月って聞くだけで「春・・・」って思います。
重いコート脱いでどこか行きたくなりますね~
ご主人様とまた花巡りの旅 お出かけできますように・・・(*^-^*)
こちらこそ、フォローしていただき感謝ですm(__)m
我が家の猫ちゃん(通称猫ちゃんず)は、2ヶ月未満で来て保護猫ちゃんとして元気に育ち、今年6歳になりますが、現在はまだ5歳になります。
人間年齢40歳未満ですね^^
ブログ楽しく拝見させていただきましたm(__)m
今後とも拝見させていただきます!
こちらこそ拙い文章力な上、誤字脱字もありますが…(^^;;)
今後とも、よろしくお願い申し上げますm(__)m
朝の薬を飲む日々が始まって、
スマホの目覚まし機能を使うようになっていました。
決まった時間に薬を飲んだ方が良いかなぁ~と思ってね。
明日から1週間、ちょっと寝坊しても良いかも~
そもそも、起床8時で何を言ってるかですけどね(笑)
京都の物産展は見た目が綺麗だったり、有名店が勢ぞろいで、
広告を見ているだけでも楽しい感じです。
なかなか、最近、藤崎までも行かなくなってしまいましたが、
たまには、うまいもの市、じっくり見たいものですね。
お陰様で、治療は順調ですが、
今日は、白血球がかなり減って来たようで、
風邪を引かないように注意してゆかなければなりません。
新聞紙面なども、開いて置いて行きますが、時々、違った場所を読んでいるワタシです(笑)
フルーツサンドはもしかしてクリケット?
そのかずちゃんは大正解でしたよ~!(^^)!
さすがですね~♪ 間違いない美味しさ!って聞くと心が揺れますね~(*^-^*)
全く同感です。
年々、ひと月も、1年もすごく早く感じますね。
待ちわびる楽しみがないからだとか~(笑)
それも寂しい話に聞こえますが、
明日から3月・・・
暖かくなったら私は花巡りの楽しみが始まります。
パパさんの治療 来週はインターバルなんですね!
少しでもリラックスできる朝なのは本当にうれしいことです。
あら 京都のれん市 惹かれるワードてす💛
しばらくこの手の場所へ行けていませんが・・
デニッシュ懐かしい!ボローニャかしらん。
京都へ出張へいく度に父が取引先から頂いたパンを抱えて帰ってくるのがとても楽しみでしたっけ。
でも昔と違い 仙台でも随分美味しいものがたべられるようになっていることもあるかも?
勿論お取り寄せも◎~。
お団子の季節到来ですね💛
興味のありそうなものをさりげなくおいておく・・・
ご夫婦の間でそういう気遣いがあるってとってもすてきです
見習わないと~って思いながら対極の生活をしてますが(笑)
京都のおいしいいもの、どんなんがのってるんだろうって、パソコンでみながらスマホの写真も拡大して・・・
でも拡大するとぼやけちゃってわかりませんでした(笑)
グランマーブルの横にうつってるフルーツサンドはもしかしてクリケット?
それならまちがいないおいしさです
(PS)【湘南・西側エリア】(平塚・大磯~小田原)のレポーを公開しています。冠雪富士と海や早春の花々がコラボした絶景の数々をご覧になってみて下さい。