運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

頑張りすぎ?

2008年10月11日 16時34分15秒 | 社会
のど痛・微熱…小沢氏「解散に備えて」3連休も静養(読売新聞) - goo ニュース

民主党の小沢代表は10日、テレビ東京の番組収録で、自らの体調について「のどを痛め、微熱がちょっと続いている。衆院解散が延びて、いい時間なものだから、静養している」と説明した。

 小沢氏は番組出演後、党本部で、次期衆院選の情勢をめぐって地方議員らと協議した。

 3連休となる11~13日も静養に充てる予定で「衆院解散に備えて、しっかり体調を整える」(党幹部)という。

次の総理はエネルギー充電中?
次に期待する、次の次なら…という話を聞いた事がありますが、素人ながら按排のいいところを探すのでさえ大変そう。

「今があって次がある、だからどうであれ、まずは今を全力で頑張ること」と教えて頂いた事があります。

これからの景気低迷、野党らしい野党が無いのも、バランスがますます悪くなるような…

また余計な事を、よく知りもしないで自分の思いを書いてしまいました。
お気に触る部分、知ったかぶりをと思われる方が居られましたら、要領の悪いオイラだという事でご容赦頂ければありがたく思います。






筋肉痛

2008年10月11日 15時14分15秒 | 社会
【コラム】 どうして年をとると筋肉痛が遅れてくるの?(R25) - goo ニュース

ついに来てしまった。なにがって筋肉痛が2日後に…。30代にして老化の始まりか。しかし、どうして年をとると筋肉痛が2日後にくるんだろう? わからないことはとりあえずインターネットで検索してみよう。すると“遅発性筋肉痛”が原因なる記述をちらほら見かける。一体どんな筋肉痛なの? 筋肉研究における日本の権威である東京大学大学院の石井直方教授に聞いてみた。

「まず、2日目の筋肉痛と老化との関係は証明されていません。運動後、翌日、翌々日などにあらわれる筋肉痛はすべて遅発性筋肉痛とよばれます。いわゆる普通の筋肉痛のことですよ」

え、じゃあどうして翌日だったり2日目だったりと差が出るんですか?

「実は詳しいことはわかっていないんです。年をとると筋肉痛の原因になる『筋線維の損傷と回復』が発生する過程が遅延するのは事実。それを勘違いして2日目に筋肉痛がくると老化の始まりといった俗説が生まれたのかもしれません。しかし、過程自体が倍かかるようになるとは考えられない。2日目の筋肉痛はむしろ運動不足や筋肉の質などによる個人差の方が大きいですね」

ということは、50代の筋肉も20代の筋肉も大きくは変わらないということですか?

「そんなことはありません。年をとると筋肉の機能そのものが弱くなります。ですから、普段運動をしていないと、若いころには起こらなかった程度の運動でも、軽度の筋肉痛が起きますよ」

ちなみに、筋肉と年齢に関する面白いネタをひとつ。実は10歳くらいまでは、筋線維はすべて遅筋(スピードよりもスタミナのある筋肉)で形成されており、成長の過程で速筋と遅筋に分かれるのだとか。筋肉痛は主に速筋を使う動作によって発生するので、子どもは筋肉痛になりづらいのだそう。

筋肉と年齢の関係に関してはまだまだ謎も多いよう。とりあえず、2日目に筋肉痛がきても悲観しなくて大丈夫のようです。
(R25編集部)

すぐ来てます、しびれと痛みとだるさ、酷いものです。
30キロをバンバン持ち上げたり引き上げたり。
年からすると筋肉痛の前段階?なのでしょうか。
孤独と筋肉痛との闘い、いつまで続くのやら…








黄金の輝き

2008年10月11日 00時11分11秒 | 社会

紅葉と温泉、いいですね。
10月12日(日)まもなくです。

第32回支笏湖紅葉まつり(北海道千歳市)」
支笏湖名産のヒメマス(チップ)とキノコの味覚汁、野菜の販売。支笏湖温泉旅館組合提携の日帰り温泉や水中遊覧船の割引あり。 
日時 2008年10月12日(日) 開始時刻 11:00  閉鎖時刻 15:00
会場 支笏湖温泉湖畔園地



 


 


教えて!goo

地震情報サイトJIS