飲み過ぎてたどり着けないのではなく、まるで隠れ家の様な店もありますよね。
東京に居た時は先輩に、新宿のしょんべん横丁やサントリーBarなどでゴチニなりましたが、やっぱり人にとって大事なのは良い人とのつながりですよね。
同時に多くの出会いが有れば良いのですがなかなかそこまでは?と言う事もありますでしょうか。
多くの出会いが有れば沢山の人の力も借りられるし、色んな考えを吸収出来自身の幅も広がりますよね。
オーナーとBarに行った時、カウンターでたまたま少し離れたお客さんが「時々見かけますよね。」と私達に声を掛けて来た時、オーナーは「しんみりが好きなもので」と。
まるで隠れ家! 田町駅近く慶応仲通りの路地裏にある人気炭火焼店(テレビに出たお店ニュース) - goo ニュース
11月12日に放送された「スーパーJチャンネル」(テレビ朝日系、毎週月~金曜午後4時53分)では「たどり着けない迷い店 第9弾」と題し、炭火焼店「湯浅」(東京都港区)が紹介された。
同店は、JR田町駅に近い慶応仲通りの路地裏にある人気店。たどり着くまでの道のりは少々分かりづらいが、店内は満席のにぎわいぶりだ。名物は、鶏もも肉とヤマイモなどを練り合わせ炭火で焼いた「特製つくね」(1本 300円 税抜き)。卵の黄身をつけて食べるのが湯浅流だ。店長おすすめの「おでん五品盛」(1000円 税抜き)は、手作りのはんぺんや味の染みた大根などが入り、関西風のあっさりとした味付けの一品だ。
「おでん五品盛」を食べていた男性客は「今シーズン初めてなんですけれども久しぶりに食べておいしかったです」と話した。
※当記事は本放送当時の情報に基づき作成しております。本文中のメニュー名や価格等は変更されている場合がございますのでご了承ください。