ロト6、末等ですが久々に当たりました。
くじ運がないと言うのか、金運がないと言うのか。
運が欲しいと思いつつアマゾンを検索。
才能と運と努力の関係って、どうなっているのだろう?
成功する人は偶然を味方にする 運と成功の経済学 | |
日本経済新聞出版社 |
内容紹介
「努力と才能は報われる」という考えは、幻想である
「FT & マッキンゼー ビジネス・ブック・オブ・ザ・イヤー」候補の話題作!
世の中には、がんばっても成功しない人もいれば、がんばらなくても成功する人もいます。
経営者や成功者に関するストーリーの多くは、成功の背景にはこんな努力があった、こんな才能があった、と
個人の能力を強調しますが、実はそれはまちがっていると著者は言います。
才能と努力なしに成功するのは難しいですが、
才能があり努力をしても、経済的に成功する人は一握りで、
その明暗を分けているのはささいな「運」や「偶然」でしかないのです。
本書は、経営者からアスリート、さらには著者自身の驚くべき実体験まで、
さまざまな事例や実験結果を引きながら、就活から映画・音楽のヒットにいたるまで、
「偶然」や「運」がいかに大きな役割を担っているかを考察します。
著者はニューヨークタイムズの名コラムニストで、名門コーネル大学の人気教授。
軽快で読みやすい書き口とともに、しっかりとした経済学の裏付けから、
どうすれば偶然や運を味方につけ、より「幸運」な社会をつくることができるのか、
政策にまで踏み込みつつそのヒントを提示します。
〔本書の内容より〕
・ささいな偶然が人生を変える
・才能があっても努力しても、運なしでは勝てない
・ある日の体調、きょうだいの生まれ順、生まれた世代
・就活もヒット作も運次第
・幸運はコントロールできる
・なぜ富裕層の年収はとてつもなく高いのか?
・わたしの成功は、運のおかげ? 努力のおかげ?
・ポルシェからフェラーリに替えると、人は幸せになれるのか?
・社会を幸運にする政策とは
・運に感謝するとまわりの評価が上がる
・才能、運、努力の関係
もくじ
・第1章 わたしが知るかぎりのことを教えよう
・第2章 なぜささいな偶然がきわめて重要なのか
・第3章 「ひとり勝ち市場」における運
・第4章 一番成功する人は、一番有能な人ではない
・第5章 努力と才能の誤解は、こうして広がる
・第6章 「努力したから成功できた」の罪
・第7章 黄金のチャンスをつかめ
・第8章 まわりに感謝する