荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

めうがや

2025年02月06日 | 散文

向島の路地です。右手に「見番」が在る花街です。バス停の先に「めうがや」見えます。

山茶花が咲く陽だまりの店先です。

足袋の専門店です。花街ならではの商いです。奥で店主がミシンを操作しています。

仰ぐ空にはスカイツリーです。伝統と新たな文化が共存する街です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「一葉記念館」の在る風景の今

2025年02月06日 | 散文

この熱帯性魚類のオブジェが有る商店です。

あそこにステンドグラスの看板が有りました。

壁に名残が有ります。廃業したのだろうか?

「一葉記念館」の通りです。

すぐ脇の高層マンションは銭湯でした。

自転車置き場の奥がボイラーでした。

正面玄関が、やっぱり銭湯の玄関でした。「一葉泉」という屋号でした。

西日射す竜泉の路地です。隣りの「一葉煎餅」は頑張っています。

 

「一葉泉」と「一葉煎餅」の記事が見当たりませんので、2013年の写真です。

そして、流行っていた「一葉煎餅」

隔世の感があります。

「あかり」の記事です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする