今日は久し振りにいいお天気になりました。
イイお天気という言い方は、
ずっと雨の日が続いたからで、
とっても蒸し暑い一日でした。
汗をかくと疲れを感じるようになったのは、
やはり、年を重ねて来たと言うことでしょうね。(笑)
昨日の夕方、
予約しておいた本を受け取りに、市民センターへ。
少し小雨が降っていたので、
歩いて行きました。
歩き出したからには、
遠回りして、
お花屋さんも覗きました。
特に欲しいお花も見つからなかったのですが、
お店に入ったら、
タダでは帰り難い。。。(笑)
「白い千日紅」を買いました。
今年も種を蒔いたのですが、
元気な苗はこれだけ。。。
しかも、「白色」は、たぶん、ないかな?
なので、1ポットだけ買いました。
ただ、
これだけでは。。。
そこで、
切り花の「白いカーネーション」も買いました。
ピンクのカーネーションは「挿し木」で育ったもの。
白いカーネーションも挿し木用に買いました。
挿し木成功したらいいんだけど。。。
どうかなぁ~???
純白のカーネーションは、
とっても清潔感があって、
今日のような蒸し暑い日には、
特に美しく見えるね。