今年も「国バラ」行ってきました。
5月14日(木)の事です。
この日しか都合がつかず。。。
今年は以前のブログでお知り合いになった方が、
チケットを送ってくださいました。
「ありがたや!ありがたや!!」
今年も池袋から特急に乗りました。
電車の中は「国バラ」行きのお客様ばかり!
小さな旅気分です。
西武ドームに入る前にも可愛い雑貨やさんやお花屋さんが並んでいます。
朝からカンカン照りで画像がほとんどボツです。。。
こんな感じ。。。
おしゃれなお店がいっぱいです!
このマーガレット「チェルシーガール」って言ったかな?
凄く迷ったけど。。。諦めて帰りました。。。
やっぱり、買ってくれば良かったなぁ~~~
あれれ?
まだブログを書き始めたばかりなのに、ぼやき。。。
気を取り直して、続けますよ!
会場は、それはもぉ~凄い人なんてもんじゃない!
何処から見たらいい?
ただただ、人の波に逆らわず。。。
「アンデルセン物語の庭」 吉谷桂子
吉谷先生のお庭ですが、
このお人形?
人魚姫もあったけど。。。
う~~~ん、私のようなド素人には、
良さがわかりません。。。
人魚姫なんて、周りの方々もささやいていましたが、
「不気味」さえ感じました。
必要だったのかな?お人形。。。
「風のガーデン」 上野砂由紀
北海道にあるガーデンですよね。
実際のガーデンを見に行ってみたいです。
絶対無理だけどね。。。とほほ
「ベニシアのナチュラルライフ
ベニシアさんのお庭で、ハーブがステキに植えられ、
ホント、ナチュラルでステキでした。
「ローラン・ボーニッシュさん」のコーナー。
丁度、花束を作っているところでした。
他にも出来あがった花束が飾られていて、
お部屋のアレンジも本当におしゃれ~
ダラダラ歩きながら気になった
「薔薇とお花達」編。
「ナエマ」
やっぱり人気の薔薇!とってもステキ!!
「アイコニック ハニーレモネード」
咲き始めはオレンジですが、
咲き進むとピンクに変身。
「レヴェイユ」
こういう薔薇、欲しいなぁ~
「ジャンティーユ」
これも!!欲しい!!
名前はわからなかったのですが、とっても可愛かったぁ~
今回は特に、どうしても欲しい!というお花は無かったのです。
が、
このクローバーがちょっと気になりました。
お花屋さんを覗いたけど、見つからなかったのです。
このお花もすっごく可愛かった!
名前はわかりません。。。
我が家にはクレマチスはないのですが、
こんなクレマチスなら欲しいなぁ~
とってもシンプルでお上品なクレマチスですね。
次は、
「こんな風景が好き」編
絶対真似出来ないけど、
しかも、
絶対、私には似合わないけど、
「ステキだなぁ~」って思ったんです。
青いお家に白い窓。。。
ではなくて、
缶に植えられた洋野菜が気に入りました!
これなら、真似できるかな?って思ったんです。
このコーナーの、何処が気に入ったかと、言いますと、
もちろん、ココ!!
「イイねぇ~」
ココも!!
こんな場所、我が家には、
な~~~~~いよ!!(あはは)
イチゴの生ってる姿が好きです!
こんな窓辺もイイねぇ~
窓辺と言ったら、
和風のこんな風景も大好きです!
最後は、
今年も、
このブログを開いてくださった皆様へ
私からのささやかなお土産です。
ピンクの薔薇
と
クリーム色の薔薇
お付き合い、ありがとうございました。
くらり
ご無沙汰してしまってごめんなさい。お元気でいらっしゃいますか?
国バラのニュースをTVで見て、「そろそろ、くらりさんも行っているころかな」と思っていました
す薔薇しいひとときを過ごされたようですね
吉谷さんは、最近あんまりいい評判を聞かないですね。内輪でも、あまりよろしくないと耳にしました・・・。けっこう
我が家のピエール様はまだ2輪しか咲いていませんが、大きくなりました!憧れの、窓から薔薇が見える庭になりつつあります。
またゆっくりお話させてください。お元気で!
こちらこそ!ご無沙汰いたしております。
あおいさんもお元気でしょう?ふふふ
今年も「国バラ」は凄い人でしたぁ。
毎年、感動しっぱなしで、夢の国のように感じます。
あおいさん宅のピエール様もどんどん大きくなって楽しみですね。
窓から薔薇が見えるお庭。。。
そうね!ステキよね~
またお会い出来た時にでも薔薇談議させてください。
テレビでは見ていましたが吉谷さんのお人形については
私もくらりさんと同じ感想でした
ステキなバラとも出会えて…どうします?(笑)
私も2009年と翌2010年には1泊で行ったのですが
その情熱とあの人混みへ向かう根気が失せてしまいました
でも気にはなるのでくらりさん目線のレポートありがとう♪
おはようございます。
昨夜?明け方?かな?
凄い雷の音で、今日は寝不足です。(笑)
毎年、懲りもせず(笑)「国バラ」に行き、一人でウロウロして楽しんでいます。(笑)
Aozoraharukaさんも行かれたことが。。。
確かに、あの人混みは身体に悪いですよね。(笑)
私の目線は、本格的なガーデナーの方には物足りないでしょうね。(笑)
現実的な所を探すのが大変な場所です。(笑)
そして、何と言っても、ステキな薔薇がい~っぱいです!!
本気で欲しくなっちゃいます。
どうしましょ!?(笑)