剪定した蕾の付いた薔薇が部屋の中で咲きました。
優しい色も、爽やかな香りも好きでした。。。
やがて、咲き終わり、
花びらを落としました。
その花びらを集めて、遊んでみました。
カップのような花びらがなんともステキな器のよう。。。
可愛いお菓子を入れてみたくなりました。
ふっくらした一枚の花びらが愛おしく感じられました。
シベだけになった姿も、
愛らしい。。。
薔薇の終わりに
記念撮影
今日も冷たい北風が吹いています。
庭の薔薇達は、短く剪定され、
暖かい春を待っています。
リビングに入る光はあたたかい。。。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
花びらの写真、「光」とのコラボで素敵に撮れてますねぇ~~
散った花びらもこうして見ると愛おしいねぇ♪
こちらも寒い一日だったし、少し寒気がしたので一日お家時間を楽しみました~~
勿論お昼寝付き(笑)
毎晩お拝りに行くので気持ちが落ち着きません・・・、でなかったら早く寝たい所なんだけどね。
くらりさんも風邪には気を付けてね~
こちらは快晴続きの乾燥しきった毎日で、
さすが、大寒!と感じる寒さです。
ももままさん地方は真白い雪景色?
お庭を眺めながら、お家の中で楽しんでいるのもいいかもね。お昼寝付きは当然でしょ?!(笑)
地方によって、いろいろな仏事があるんですね。49日まで続けるんでしょ?
寒い時期だから、ご自分の体調管理もしっかりしないとね。。。
でも、生きて供養が出来る身は、有難いことなのかもしれませんね。
「雪の結晶」撮れてましたね!!
本物だぁ~って、声をあげていました!(笑)
雪が降ったら、私も撮ってみたいけど、
私はコンデジだから、無理。。。
一眼レフが欲しいですぅ~
去年はレース編みで「雪の結晶」を編んで、
額に入れて、この季節、飾っています。
自己満足の世界にどっぷりです!(笑)
長い返事になっちゃったね!!ごめん。。。
くらりさん、ぼけがきれいな写真撮られるのでてっきり一眼レフかと思っていました。
おいやじゃなかったらカメラの機種教えていただけませんか?
今コンデジ購入したいと思っているので参考にしたいんです。
コンデジでどこまで雰囲気のある写真撮れるか試したいのです。
まさかオートではないですよね。
月に一度のタウンウォッチングに持ち歩くのには、やっぱり、コンパクトでないと。。。
で、お店のお兄さんがすすめてくれたのが、
偶然にも、今まで使っていたのと同じ、
「FUJI FINPIX」でした。
これは、「F70EXR」です。
最大のいい所は、
「ぼかし機能」が付いているのです。
一眼レフふうに撮れるのです。
私も一番気に入りました。
一昨年、購入したのですが、
今は既に新しい物が出ています。
コンデジで「ぼかし機能」の付いているのは、
当時、これだけだったように思います。
「まさかオートでは。。。」
どっきりです!
さすが、カメラぐらしさん!
見破られましたぁ~(笑)
ほとんど、「絞り機能」を使ったりしています。が、絞り数値がF3・3までなのです。
やはり、一眼レフにはかないません。。。
レストランでのお料理撮影の時などは、
オートで撮ると綺麗に撮れるように感じますが、気のせいでしょうか?
ホワイトバランスなども使ってみようと思っているのですが、なかなか。。。
マニュアルで撮れたらいいのですが、
これも、上手く撮れません。。。
いつの日か、
カメラの手ほどきをしていただきたいです!
そして、
私も、あの一眼レフのいい音を自分の耳で聞きたいと思っています。
長くなりましたが、
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
私はカメラをはじめたのは連れ合いのおさがり
をもらったからです。
その後自分の判断で自分のお金で買ったのはたった一台、それがfujiのカメラで、見た目は一眼レフそっくりなカメラで、一眼とコンデジをあわせたようなカメラでした。
http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/00500810875.jpg
これが最短2センチまで寄れるのでマクロ撮影に夢中になりましたね。
その後、知人に勧めたのもfujiでした。
ぼかし機能がついてるコンパクトデジカメ、それはめずらしですね。
どうりでね。
きれいにぼけているのが不思議に思っていました。
2、3日前もカメラ売り場で散々店員さんのレクチャー受けましたが、2万円前後でF値が変えられる、露出補正が出来るなどのものはなかなかなったです。
今度fujiを見てみます。
一眼レフは今は女性の時代です。
カラフルででかわいくて軽くて小さくて高性能な一眼レフがたくさん出ています。
くわしく教えていただいてありがとうございました。
カメラの面白さにハマりました。(笑)
やはり、一番最初に手にしたメーカーが使いやすのでしょうか?
このカメラ、正直二万円代です!(笑)
ご紹介いただいたカメラ、
いいですねぇ~
やっぱり欲しい!
一眼レフ!!(笑)
これからも、よろしくお願いいたします。