朝から快晴で空気はひんやり、
とても気持ちいい一日が始まりました。
小さな庭もお花がどんどん咲き出して、
朝の目覚めが一番イイ季節です。
薔薇も咲き出して来ました!
待ってた季節到来です!
我が家の北側の公園に面してる塀です。
ここには3種類の薔薇が絡まっています。
我が家の「ツル薔薇」はこれしかありません。
この画面には入りきれてないのですが、
向かって左側には白い薔薇があります。
菊ちゃんちから来た薔薇で名前がわかりません。
「ツル薔薇」ではないのですが、
剪定しても背が高くなって暴れてしまうので、ここに植えるしかありませんでした。
お花は、
まだ蕾です。。。
古い薔薇ですが、私は巻き巻きの花びらも大好きなので植えています。
向かって右側の、
この部分が、
これぞ!
「ピエール ドゥ ロンサール」
ピエール様なのです。
蕾が沢山で、これからが楽しみです!
このピエール様も菊ちゃんが挿し木でくださったもので、
今ではこんなに大きくなって、見ごたえ十分です。
そして、この左側の部分が、
「バフビューティー」です。
今年も蕾の数が凄いです!
大きさも、色も、香りも最高です!!
この「バフビューティー」も菊ちゃんちから来た薔薇で、
小さな鉢植えでうどんこ病で大変だったけど、
今ではうどんこ病も出ず、立派な薔薇になりました。
と、言う訳で、
この「北側薔薇」は全部、菊ちゃんちから来た薔薇なのです。
なんと、我が家の薔薇達は、
私が買い求めた薔薇も多少はありますが、
ほとんどが、他人様から頂いた薔薇だったり、
お花屋さんで買ってきた切り薔薇の挿し木だったりと、
名前のわからない薔薇が多いのです。
薔薇が好き、大好き!と、言いながら、
本当に薔薇愛好家の方々とはちょっと違う形の、
「薔薇好き」な私です。
「バフビューティー」の後ろは、お台所になっています。
お台所の出窓を開け、爽やかな風とともの、
かわいいお顔が見れるなんて、
最高の贅沢です。
今年もこの「す薔薇しい季節」をいっぱい、いっぱい楽しみたいです!!
今日もステキな一日を~
ブラックって、ちょっとビックリさせちゃいましたね。へへへ
薔薇を育てるきっかけって、切り花の薔薇の挿し木からだったのです。
たまたま可愛い薔薇を買って、たまたま挿し木をしたら成功して。。。
近所に住む菊ちゃんがたくさんの薔薇を育てていて、いらなくなった薔薇をくださるようになって、なので菊ちゃんちから来た薔薇が多いのです。
バフももう10年位経ってると思います。
消毒も今年は2回しかしてないのです。
バラゾウムシも数年前から見るようになり困った奴ですよね。
「まこと」の成長も面白いです。(笑)
aoちゃんの後を追いかけますよぉ~(笑)
イチゴはちょっと赤くなり始めました。
Aozoraharukaさんトコのイチゴはダンゴムシのご馳走にしたら勿体ない!!(笑)
aoちゃん、喜んでくれるかもぉ~
今か今かと待ってたのに咲き出したら一気に。。。
キレイで可愛くて、やっぱり薔薇の季節が一番心躍るね!
菊ちゃんちから来た薔薇ばっかりの我が家!(笑)
まこちゃんちも菊ちゃんちの薔薇が増えたんだね。
お互い、大事にしようね。
菊ちゃんちに来た時にでもまた寄ってください。
私もまこちゃんちに寄りたいんだけど、これからまこちゃんは大忙しになるね。
一段落ついた頃に寄らせてもらいますね。
コメント、ありがとう~
プロフィールのパッチワークポーチを見てホッと♪
そそ!
黒い背景はカッコイイですよね~!
文字は…老眼の私にはちと見にくいけど元々拡大しているから大丈夫よ^^
ツル薔薇が「これしか」は当たってない!
「こんなに立派に」でしょう!
我が家のピエールは特に今シーズンは酷い
花も少ないのにバラゾウムシに遣られて(怒)
バフビューティーの見事な花付きも株姿も羨ましい!
ちゃんと消毒もしているのかな?
こんなふうに手が届く(私はチビだから梯子が要るけど)高さで咲かせたいわぁ~!!
隣が公園というのも好い立地ですね♪
↓まことクンの無心に遊ぶ仕草の可愛いこと♪
ぷっくりのアンヨもお手てもねぇ~(*^-^*)
読み逃げでこの記事を見て慌てて我が家の日蔭に置いていたイチゴの鉢を
日向に移動させたのよ(笑)
毎回ダンゴムシの餌食になるので期待していなかったけど
見たら結構実が付いていたので^^
今からじゃ遅いかもね
バラ咲きだしましたねぇ~・・このフェンスは菊ちゃん印のバラなんだね~。くらちゃんの愛情たっぷりで見事なバラ屋敷になってますわよん~+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
私も菊ちゃんバラでいっぱいです~笑)
ピエール様はゾウムシにやられて歯っかけ状態だけどねっ。ヾ(≧∇≦)〃
白いバラは伸ばしたらツルバラになって、これだけは見事に蕾が展開して来ました。初めてバラ屋敷になったみたいな気がするわ~あはっ(*^m^*)
くらちゃんのシャンの撮り方っていつも楽しいね~。
またふらりと散歩に出かけて行きます。
おっはよぉ~~~
今日も朝から快晴で気持ちイイ朝を迎えています。
薔薇の季節になったらテンプレートをブラックに変えよう!って決めていたんです。
我が家のちんちんくりんの薔薇を引き立たせてあげたくてね。
北側だけど道路に面しているので、菊ちゃんが通る時にも見えるからね。
今日などはピエール様の可愛いお顔が並びました。
「ヘンリーツタ」
大当たり~~~!!さすが!
たった一本なのにこのような状態。。。
ヘンリーツタでなく、クレマチスとか?
野苺にかにしようかな?なんておもっているところですが、なかなか。。。
秋の紅葉も捨てがたい。。。
今日はこれから団体さんのガイドで一日留守にします。
朝から「家にいたいなぁ~」なんてぼやいています。。。
では、ももままさんもお客様が沢山おみえになるでしょうから、頑張ってねぇ~
黒のテンプレートもシックでいいわねェ~~♪♪
くらり邸の北側が見えたぞォ(笑)
不審者がウロウロしてたらあたしかも(笑)
挿し木でここまで育てるなんで素晴らしい~!!
愛情の賜物だわねッ!!
パフビューティの蕾の数、凄いね!!
バラの下はヘンリーツタかな~?