私の好きな時間

大好きなお花達と手仕事と日々の暮らしの記録です

こぼれ種のコスモス開花

2022年07月01日 | 2019 花

照りつける太陽の厳しさに

参りましたぁ~(笑)

 

今日も本当に暑い一日でした。

 

今日は、

絵本の読み聞かせの研修で

朝から出かけていました。

 

この暑さの中、

絵本の仲間は電車に乗ってやって来ます。

電車で来る人も大変だけど、

自転車の私も大変なのよ。(笑)

 

自転車で10分くらいだけど、

汗だく。。。

 

来週は、

この暑さもちょっとおさまるようだけど、

期待していいのかな?(笑)

 

庭では、

お花も少なくなってきました。

 

記録にアップします。

 

「墨田の花火」

紫陽花をバシバシ切ったら、

この姿が見られました。

 

「オタフクアジサイ」

名前のごとく、「おたふくさん」に見える?(うふふ)

 

これは???

 

こぼれ種からの「コスモス」

もう咲き出しちゃったの。

 

こぼれ種からの「コスモス」が、

今、こんな状態です。

枝の先をつまんで脇芽を増やしていますが、

台風が来たら、みんな倒れちゃうんだよね。

 

「チリアヤメ」

「まこちゃん」にいただいたお花。

初めての開花です。

 

最後は、

真っ白なコスモスがとても涼し気に咲いていて、

ほっとしました。

 

今日から7月。

厳しい暑さが続きますが、

十分気をつけて、

できるだけ元気でいたいですね。

元気でいましょうね~

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 妹の孫に会いに | トップ | スイカの記録 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Aozoraharuka)
2022-07-02 23:47:11
コメントが開いたね~♪

くらりさんのオタフクアジサイがとっても好いお色!
ズバリ私好みだわ^^

コスモスの毀れ種っ子が花も美しいけど
葉っぱも見事です
私 こういう葉っぱが好きで
我が家のアンミ・ビスナガもこんな葉っぱです

妹さんへの訪問では好い時間を過ごされましたね^^
きっとお母様も参加されていたんじゃないかな?
返信する
Aozoraharukaさんへ (くらり)
2022-07-03 23:38:18
こんばんはぁ~

梅雨も明けた事だし、コメント欄も空けることにしました。(笑)

早速のコメント、ありがとうございました。
紫陽花系は今年でグンと小さくしようとバシバシ切ってしまい、挿し木をしているのですが、もしかしたら?無くなってしまうのでは?と思い、記録に載せました。

Aozoraharukaさんと好みが似てて(笑)
嬉しいです。

暑い季節に細かい葉っぱって涼し気でいいですよね。こんなところも似てる?(笑)

妹達も元気に暮らしていて安心しました。
そうね、母もこっそり座っていたかもね?(笑)
返信する

コメントを投稿

2019 花」カテゴリの最新記事