香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家

"香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家"

加藤サキ子

思いを寄せて

2017-12-24 09:20:14 | 持続可能な社会のために



香り工房"結"のKatoです

今日も仕事で部屋にこもり、
夜は年賀状

10月から始まった介護の仕事

外回りを気づかって、
友人がX'mas プレゼント
カシミアのマフラー
毎日大活躍です

今年はオルゴナイトに始まり、
ココロとココロを結ぶお手伝いが
たくさんできました

電子ブックを発売し、
1人でも多くの人に
アロマテラピーの素晴らしさを
お伝えできたこと

そして、
出張アロマトリートメントの
世界に踏み込むチャンスを
与えてくれたKさん
ありがとう

介護の世界に踏み込み、
2018年はさらに
アロマテラピーを広げる
アクションの準備も始まりました

宇宙のエネルギー、大地のパワーを
常にお借りしながら
今年も一年過ごしました

年女だったこと、
すっかり忘れていたけど
飛躍と変化の一年でした

2018年はもっとアクションの年に

ゆっくり少しずつ歩いていく


オリジナルスコーン焼きました

2017-12-23 22:35:18 | グルメ


香り工房"結"のKatoです


オリジナルスコーン焼きました


しかもこんな時間に(22:30過ぎ)


卵がなかった


小麦粉、豆乳、豆乳ヨーグルト、
バター、重曹、塩

メイプルシロップをつけて
もう少し厚みがあってもよかったね

特別なミルクティーと一緒に

明日は朝食で


至福のミルクティー

2017-12-22 22:20:07 | グルメ


香り工房"結"のKatoです

昨晩、届いたクリスマスプレゼント





びっくりでした


名前を見たら、
現在カナダ在住の
Hさんではありませんか!

なんというサプライズ

前回プレゼントされた紅茶も

美味しかった!

そして、今回の紅茶は最高級



ドイツの紅茶ブランドRonnefeldt

こちらのIrish Malt

パッケージの裏に、
ミルクティーがおすすめ、
と書いてあります
右手のグリーンの缶は保存用です
これも入っていました

さらに、丁寧な
美味しい紅茶の淹れ方が書いてある
リーフレットが入っていました

この説明書を参考に
ミルクティー作りました

ミルクは豆乳にしています
糖分は甜菜糖

でも、かつてない極上の
ミルクティーが出来上がりました

まろやかな味わい

こんなミルクティー飲んだことない

すっかりハマりました


そして以前から気になっていた
パン屋さん 「マザーグース」

レジで店長さんと話したら
「いつもはもう少し
残ってるんですけどね」

確かに棚は空っぽでした

購入したのは

昔懐かしい形
給食の揚げパンって感じ

クリームパン、あんぱん

そしてチーズ入りの塩パン

塩パンはハマる味でした

もちろん、他も懐かしい味
美味しかった〜〜



ミルクティーとの相性も
ぴったりでした

明日は、スコーンとクッキーを
焼く予定です





朝の一滴

2017-12-21 09:50:44 | 地球からの贈り物


香り工房"結"のKatoです


散歩から帰ってきて

熱々のコーヒーに

dōTTERAのorangeを一滴

湯気とともにorangeの香りが
広がります


dōTTERAのorangeは
"食品添加物"の表示があります


dōTTERAに関するお問い合わせ
aromadeyui@mail.goo.ne.jp


茜雲 sunset sunrise

2017-12-21 08:05:16 | ちょっと一服



香り工房"結"のKatoです


写真は昨日の日没の瞬間

黄金色に空が変わっていきます


そして





カメラを南側に向けると
残照で茜色に染まっています

この瞬間ってどうなるか
全くわかりません

日没が綺麗なので、
その後もさぞや美しいだろうと待つと
そのまま闇になったり



今朝の風景

私の位置から丘に隠れて
太陽は見えません

雲が早く流れて


明るくなりながら
みるみる茜色に染まります




この瞬間はまさに今だけ


今を生きよう

精一杯、自分らしく