A&K の NOTES

陽はまたのぼり、陽はまたしずむ。あちこち歩き回りながら、スケッチを楽しんでいます。

サブマリン

2020-03-01 | chinema(欧米系映画)

レンタルビデオです。

 

★サブマリン
原題:Submarine
監督:リチャード・アヨエイド
2010/イギリス

1980年代のイギリスが舞台。
少年の恋と日常をユーモラスにつづった青春ドラマ。
ダッフルコートがいい。


なんともノスタルジーを感じさせるダッフルコートの二人。
この二人の距離感が近そうで遠く、絶妙な距離感がいい。
表情も互いに探るようで、一筋縄で行かぬ表情。
手を繋いでいないところがこの作品のキモではあるが。
イギリスが制作のウェールズを舞台にした青春映画。
80年代へのリスペクト作品?


ストーリィはともかくダッフルコートが印象的な作品だった。
イギリス作品らしいちょっぴりビターな香りも良かった。
リンゴ・スターとはなんの関連もなかった。
ホットレモンに関係有り。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い山脈

2020-03-01 | chinema(日本映画)

 

★青い山脈
原作:石坂洋次郎
監督;西河克己
出演:吉永小百合、浜田光夫、高橋英樹、二谷英明、芦川いづみ、他
1963/日本映画

 


1963年作。

ノスタルジーたっぷり。
実はこの作品は、
僕の持っている「青い山脈」とは少しイメージが違いますが
あの彦根でロケをやっています。
ですので、
1960年代の城下町彦根の街の様子を見ることができます。
場面が変わるたびにここは何処かな?
いまも所々に当時の雰囲気は残っています。
琵琶湖の様子は今も変わりません。
スケッチに行きたいね。


出演者の顔ぶれが懐かしい。
ヒロインの吉永小百合はゴム毬のように弾けている。
眩しいくらいに弾けている。
浜田光夫の眼がキラキラしている。
高橋英樹の学生服姿は、信じられないくらいのスリム感です。
芦川いづみの清楚な美貌にはうっとり。
左卜全にはただただ唸る。
藤村有弘、南田洋子、二谷英明などなど、
懐かしい人たちがごっそりでてくる。
完全にタイムスリップしてしまった。 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする