
来て良し帰って良し、どちらもないお正月。孫にもう一年会っていない、でも体重は2kg増えたという七十過ぎの女性が受診された。勿論、孫の顔が見れず寂しいのだが、不可抗力というか新型コロナと諦めている様子だった。散歩では新型コロナは感染しないのだが、寒いせいもあって家に閉じこもって運動不足だったという。
この頃よくユーチューブを見ている。日本語の上手い中国人女性のヤンチャンのが面白い。あんまり日本語が上手いので、最初日本人かと思った。外見では日本人と区別がつかない。どうも発音が上手いと日本語を話す能力も高いようだ。昔よく漫画やコントに出てきた中国人は妙なアクセントや抑揚があったのだが、ヤンチャンとその友人達は自然な日本語を話す。日本人と間違いそうだが、いくつか動画を見てゆくと積極的で物おじしないところ、習慣の違いを柔軟に受け入れてゆくところはちょっと平均的な日本女性と違う感じもする。彼女達は賢く政治的な話はしないせいか、日中はもう少し協調的に付き合えそうな印象を受ける。三、四人の日本語を話す中国人をユ-チューブで見ただけで結論的なことは言えないが、とにかく言葉ができると理解が深まり対立が緩和するのは間違いないと思う。