京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

登り窯 こぼれ話 / Kiln packing Extra story

2017-06-22 09:20:44 | 登り窯(玄窯)
窯詰めの日の私。

疲れた~と、一休み。
ぶら下がっている鉄をがっしり捕まえてる手のごついことよ(笑)

棚板には、窯道具や作品がくっつかないように白い薬品が塗られております。
だから・・

窯詰めがひと段落する頃には真っ白。
ただ単に、どんくさいから汚れるという説もありますが(笑)


中に入っている時はこんな感じ。狭いんです。

窯詰め、面白いでしょ?


ゼーゲルコーンと、色見本。
(色見本とは、釉薬がかけてある小さな器で、窯焚き途中に取り出して釉薬の溶け具合を見るための物)

― * - * - * - * - * -

 
I am a kiln packing day.

I got tired and had a break.
My hand holding a hanging iron looks powerful (lol)

White chemicals are painted on the shelf board so that kiln tools and works do not stick together.
So ...

By the time the kiln packing is one paragraph, I am white.
Just simply,I gets dirty from the dock (laugh)



When inside it is like this. It is narrow.

Filled with kilns, did you feel interesting?


Seegel cone, color sample.
(A color sample is a small piece with glaze and it is a thing to take out in the middle of kiln firing and see the melt condition of the glaze)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする