こんにちは。
今日は登り窯の準備のお話です。
去年の・・・(笑)
去年のお話だという事は、
いつもの事ですが、今日はちょっと違う。
今のお話も少し混ぜます。
まず、この3月末に焚かれる登り窯、
実は100回記念なのです。
そして、近くにある
「興聖寺(こうしょうじ)」さんと共に
朝日焼423展というものを開催させて頂きます。
そのための、クラウドファンディングを
募っているというお話を
少し前に書かせて頂きましたが、
皆様のおかげで、目標額を達成し
益々、リターンの器つくりに精を出しております。
登り窯に入るからね。待っていてくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/26/fa46c52cd2f4073ba3d980a15b13d48b.jpg)
さて、ココから去年の話。
取材です。
(多分今回も沢山のご見学の方々と、
カメラが入り、ゴタゴタすると思います。
頑張ります。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5e/d80bbe9d463ecb2058fb3f68b0112185.jpg)
窯の扉を開けて中を撮影
実はこの扉があいている部屋、
床がせり上がって窯詰め完了になる
大がかりな装置が組み込まれている場所です。
ビックリしますよね。
床がせり上がるんです。
分厚い床が、油圧式のエレベーターで
ゴゥンゴゥン上がる様は、恐ろしい。
なんせ、スイッチが
「切る・入る」「上昇・下降」しかないし。
シンプル過ぎて怖い(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/63/c2739aec34e4645dd4eaa9983f5e7112.jpg)
この時は、床を上げたんだっけかな?
昔は、地下で窯詰めをして
地上に上げていたのですが、
いちいち上げたり下げたりすると時間も取られるし
何より作品が揺れて危ないわ。となり、
今は中腰で、最後は腹筋をプルプる言いわせて
窯詰めを完了しております。
マジで、お昼ご飯の後とか辛い。
つっかえる(笑)
リアルクマのぷーさん。
もう、昔過ぎて、この取材が、
何の取材だったか忘れてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1b/381796e9ca4e010eb14a72ffeb06ae6a.jpg)
(何か受け答えしているけれども・・)
ともあれ、多くの人に朝日焼を知って頂き、
訪れて頂くことは嬉しいです。
今月末に向けて頑張っていきますね。
バームクーヘンとかの用意をしていて下さって
いいんやで?
コーヒーを飲みながら応援してくれて
いいんやで?
そんなところで今日はお終い。
また明日。
Please stay healthy and stay safe.
今日は登り窯の準備のお話です。
去年の・・・(笑)
去年のお話だという事は、
いつもの事ですが、今日はちょっと違う。
今のお話も少し混ぜます。
まず、この3月末に焚かれる登り窯、
実は100回記念なのです。
そして、近くにある
「興聖寺(こうしょうじ)」さんと共に
朝日焼423展というものを開催させて頂きます。
そのための、クラウドファンディングを
募っているというお話を
少し前に書かせて頂きましたが、
皆様のおかげで、目標額を達成し
益々、リターンの器つくりに精を出しております。
登り窯に入るからね。待っていてくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/26/fa46c52cd2f4073ba3d980a15b13d48b.jpg)
さて、ココから去年の話。
取材です。
(多分今回も沢山のご見学の方々と、
カメラが入り、ゴタゴタすると思います。
頑張ります。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5e/d80bbe9d463ecb2058fb3f68b0112185.jpg)
窯の扉を開けて中を撮影
実はこの扉があいている部屋、
床がせり上がって窯詰め完了になる
大がかりな装置が組み込まれている場所です。
ビックリしますよね。
床がせり上がるんです。
分厚い床が、油圧式のエレベーターで
ゴゥンゴゥン上がる様は、恐ろしい。
なんせ、スイッチが
「切る・入る」「上昇・下降」しかないし。
シンプル過ぎて怖い(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/63/c2739aec34e4645dd4eaa9983f5e7112.jpg)
この時は、床を上げたんだっけかな?
昔は、地下で窯詰めをして
地上に上げていたのですが、
いちいち上げたり下げたりすると時間も取られるし
何より作品が揺れて危ないわ。となり、
今は中腰で、最後は腹筋をプルプる言いわせて
窯詰めを完了しております。
マジで、お昼ご飯の後とか辛い。
つっかえる(笑)
リアルクマのぷーさん。
もう、昔過ぎて、この取材が、
何の取材だったか忘れてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1b/381796e9ca4e010eb14a72ffeb06ae6a.jpg)
(何か受け答えしているけれども・・)
ともあれ、多くの人に朝日焼を知って頂き、
訪れて頂くことは嬉しいです。
今月末に向けて頑張っていきますね。
バームクーヘンとかの用意をしていて下さって
いいんやで?
コーヒーを飲みながら応援してくれて
いいんやで?
そんなところで今日はお終い。
また明日。
Please stay healthy and stay safe.