こんにちは。
今日は登り窯の窯焚きのお話です。
え?今回のじゃないよ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/55/def6823a75bfa9de32ed0aea241a8503.jpg)
今回の100回記念の窯は30日です。
いま、凄く揚げバナナが食べたいです。
ストレスじゃないですよ。多分・・(笑)
皆さんがコレを食べながら応援して下さったら
いいな~という心の声デスヨ・・。
先日、タイ料理屋さんに行って、デザートで
「揚げバナナ」を見てから、食べたくなって・・
でも、その時はお腹がパンパンになってしまい
食べられなかった、その無念が、ネ・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/46/2e82a63b21b2c64e3e88ca44934a6337.jpg)
タイの揚バナナの屋台。
美味しそうに見えない・・(笑)
話を戻しましょう。
登り窯です。
冒頭の写真は、これからどんどん攻めますよ
という時だと思います。
この部屋で1300度は確実に上げるので、
この色と、近づき具合からして900度ぐらい
いや、もう少しあがっているかな?
そんなところです。
1200度を超えると眩しいぐらい
炎の明かりが輝きだすので、赤いという事は
まだまだです。
とはいえ、十分暑い。
入れた薪が瞬く間に炎をまとい燃えていく。
安全に燃えるので、
いつまでも眺めてしまいそうです。
ま、そんなことをしていたら
窯焚きが終わらないので、ちょこまか働きますよ。
さ、今日は鬼が島ってこんなんじゃね?
という画像で終わりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4f/b839571b85420e347297bcca1df608c0.jpg)
お馴染み鬼くんです。
ちゃんと波間に浮かぶ鬼が島なんですよ~。
これでお香も焚いたら、口や目からも
煙が出て、更に鬼が島!
登り窯の準備を頑張ってきますね。
また明日。
Please stay healthy and stay safe.
今日は登り窯の窯焚きのお話です。
え?今回のじゃないよ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/55/def6823a75bfa9de32ed0aea241a8503.jpg)
今回の100回記念の窯は30日です。
いま、凄く揚げバナナが食べたいです。
ストレスじゃないですよ。多分・・(笑)
皆さんがコレを食べながら応援して下さったら
いいな~という心の声デスヨ・・。
先日、タイ料理屋さんに行って、デザートで
「揚げバナナ」を見てから、食べたくなって・・
でも、その時はお腹がパンパンになってしまい
食べられなかった、その無念が、ネ・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/46/2e82a63b21b2c64e3e88ca44934a6337.jpg)
タイの揚バナナの屋台。
美味しそうに見えない・・(笑)
話を戻しましょう。
登り窯です。
冒頭の写真は、これからどんどん攻めますよ
という時だと思います。
この部屋で1300度は確実に上げるので、
この色と、近づき具合からして900度ぐらい
いや、もう少しあがっているかな?
そんなところです。
1200度を超えると眩しいぐらい
炎の明かりが輝きだすので、赤いという事は
まだまだです。
とはいえ、十分暑い。
入れた薪が瞬く間に炎をまとい燃えていく。
安全に燃えるので、
いつまでも眺めてしまいそうです。
ま、そんなことをしていたら
窯焚きが終わらないので、ちょこまか働きますよ。
さ、今日は鬼が島ってこんなんじゃね?
という画像で終わりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4f/b839571b85420e347297bcca1df608c0.jpg)
お馴染み鬼くんです。
ちゃんと波間に浮かぶ鬼が島なんですよ~。
これでお香も焚いたら、口や目からも
煙が出て、更に鬼が島!
登り窯の準備を頑張ってきますね。
また明日。
Please stay healthy and stay safe.