夢のあと

釣りには夢があります。夢を釣っていると言っても過言ではありません。よって、ここに掲載する総ては僕の夢のあとです。

小保方さん頑張って・・・Part.4

2017年07月27日 23時01分34秒 | 社会
とても悲しいニュースを知ってしまいました。
http://biz-journal.jp/2016/05/post_15081.html

僕は以前にこの件に関して以下のように書いています。

http://blog.goo.ne.jp/ashitamotenkida/e/fdfb91a69cd2994058bf0a8d28adaaa2

http://blog.goo.ne.jp/ashitamotenkida/e/759154803e244f02532eb3645b8bab7b

http://blog.goo.ne.jp/ashitamotenkida/e/1dcf447087454cbaf79fca3f9febdc3f

本当に悲しい事です。
小保方さんを悪者に仕立て上げて幕引きとなったこの事件により・・・
世界と肩を並べられる日本の数少ない研究者が(あの時点で?)葬り去られたのです。
そして、研究が停止したため、この研究が進んでいれば助かった沢山の命が葬りされれました。
加えて、日本に入るべく巨大な外貨が入らなくなりました。
そして何より日本人の素晴らしさを世界に発信できなくなり、それどころか日本の醜さが世界にさらされました。

これは立派な事件です。自殺者(当時の理化学研究所 発生・再生科学総合研究センターの副センター長)も出たのですから殺人事件となりうる可能性もあるのです。また、早稲田大学は小保方晴子・元理化学研究所研究員の博士号を取り消しています。これは名誉毀損・営業妨害だし、その取り消し内容によってはもっと酷い罪種もあり得ます。

以下のWebに出てくる小保方さんの研究を妨害した個人や組織はどう責任を取るのでしょう?
http://biz-journal.jp/2016/05/post_15165.html
特に若山照彦教授と石川智久氏(元理研研究者で小保方さんを刑事告発した人)の責任は?
また論文を否定してネイチャーに掲載された論文の取り消しを強要した理研の責任は?
・・・・・etc.

多くの問題を提起したこの件はこれからもずっと語り継がれていく事でしょう。

ただ一つ確実に言えることは、この件によって小保方晴子氏が世界をリードして行ける世界に数少ない優秀な科学者の一人であることが証明されたということです。
 是非これからも頑張ってその優秀な頭脳をもって、病に苦しむ人々が一日も早くその苦しみから解放されるようになることを祈って止みません。
 小保方さんは「もうこりごりだ」と思っているかもしれませんが、小保方さんにしかできない(他の人が真似することすら出来ない)ことなのですから、ここはグッと堪えていただき、全世界の人々を幸せにする研究に邁進していただきたいと思っています。

 ・・・頑張って!