夢のあと

釣りには夢があります。夢を釣っていると言っても過言ではありません。よって、ここに掲載する総ては僕の夢のあとです。

ゴーン事件に思う

2018年12月07日 06時38分37秒 | 交通
日産車に乗っている人には申し訳ありませんが。。。
ちなみに僕はまったく車関係の者ではないことを事前に断っておきます。

 丼勘定経営の日産が経営不振に陥り、再建のために従業員カットなどをしたいが、内部からだと人間関係が崩れてしまうからまったく関係のない外部から引っ張り出されたゴーン。その非情とも言える容赦ない改革で日産は立ち直る事が出来た。しかし再建が終われば情けのない人間は不用。ってわけで今回のようになったのだと思う。

 問題はその莫大なお金をどこから持ってきたか?出所はどこか?ということ。突き詰めれば出所は日産車を買った人。つまり日産車を買った人はその分高く支払っていたという事になる。見方を変えれば、日産車を買った人は性能に対する対価が分ってない人ってこと、いわゆる無知の象徴です。
 また、こんなことが今更ながらに発覚した今回の事件で、我々は、これだけの巨額が不正に使われたり、使途が不明なのにもかかわらず放置していた経営陣の方を攻めるべきと思う。でなければ、これからも我々は性能の悪い車を高価で買わされ続けますから。車のことを知らないでコスパの悪い日産車をすでに購入してしまった人は仕方ありませんが、これから日産の車を買おうとしている人には“日産を買って良かった”と思って欲しいものです。
 まぁ、しばらくは日産車に乗っている人は無知の象徴みたいなものですから恥ずかしい思いで乗っているしかありません。ましてやこれから日産車を買おうなどと思う人はそれに輪を掛けている人ということになります。
 しばらくは他社の車に乗って静観し、経営陣が一掃されて健全化し、性能に見合う価格になったらまた日産車もいいでしょう。

 頑張れ!日産!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿