2019 上尾市議会議員選挙の結果 2019年04月08日 09時29分34秒 | 交通 いままで訳も分からないまま自民党・公明党を掲げて立候補した人が勝つ感が強かった当地区で、自民党が最下位。 上尾住民の英断を嬉しく感じております。 « 明日の選挙 | トップ | 紙幣一新・・・うかれている... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 呆れた事情ですよ (私役所) 2019-04-22 23:16:31 自民党というけど、上尾の中は二つに分かれて確執です。いわば、清水氏に入れるくらいなら投票行かない、という人が五千人近くと想像します。宿敵の共産議員が当選するリスクよりも、克服できないようです。つまり政治理念ではなく怨念ですが、市議会は後者の勢力が支配しています。 返信する Re:呆れた事情ですよ (管理人) 2019-04-30 20:28:55 私役所様なんでこんなになっちゃったんでしょうね。悲しい限りです。やはり議会がちゃんと機能していないことに起因しているのかもしれません。まともな市長とまともな市議会議員が闊達な議会を繰り広げれば上尾市にも明るい未来が見えてくるのに。市民税を支払う意味さえも不明になってしまっています。 コメントをありがとうございました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
宿敵の共産議員が当選するリスクよりも、克服できないようです。
つまり政治理念ではなく怨念ですが、市議会は後者の勢力が支配しています。
なんでこんなになっちゃったんでしょうね。悲しい限りです。やはり議会がちゃんと機能していないことに起因しているのかもしれません。まともな市長とまともな市議会議員が闊達な議会を繰り広げれば上尾市にも明るい未来が見えてくるのに。市民税を支払う意味さえも不明になってしまっています。
コメントをありがとうございました。