練習参加者2名。5年1名、3年1名。
練習メニュー!
①600mアップ
②体操・ストレッチ
③3000mジョック
<セントラルパーク⇒堤城跡(階段ダッシュ)⇒牛渕川土手(たこまん小笠店)⇒セントラルパーク>
④100m流し5本
⑤スタート練習
⑥50m5本
⑦600mダウン
⑧体操
練習参加者2名。5年1名、3年1名。
練習メニュー!
①600mアップ
②体操・ストレッチ
③3000mジョック
<セントラルパーク⇒堤城跡(階段ダッシュ)⇒牛渕川土手(たこまん小笠店)⇒セントラルパーク>
④100m流し5本
⑤スタート練習
⑥50m5本
⑦600mダウン
⑧体操
練習参加者19名。5年6名、4年2名、3年5名、2年2名、1年4名。
練習メニュー!
①600mアップ
②体操・ストレッチ
③基礎トレーニング
④スタート練習
⑤ショートスプリント
⑥5×150mエンドレスリレー
⑥山登りリレー
⑦600mダウン
⑧体操
練習参加者10名。6年2名、5年5名、4年2名、3年1名。
練習メニュー!
①600mアップ
②体操・ストレッチ
③2000mジョック
④100m流し3本
⑤300mインターバル7本(間200mジョック)
A・・72秒 7本目・・フリー
B・・80秒 7本目・・フリー
⑥筋トレ・体幹
⑦600mダウン
⑧体操
練習参加者7名。6年1名、5年3名、4年1名、3年2名。
今日は練習開始時は小雨が降っていました。
練習メニュー!
①600mアップ
②体操・ストレッチ
③2500mジョック
④2500mペース走
⑤150mインターバル5本
⑥長縄跳び
⑦600mダウン
⑧体操
練習参加者21名。6年2名、5年5名、4年2名、3年6名、2年2名、1年4名。
練習メニュー!
①600mアップ
②体操・ストレッチ
③基礎トレーニング ③2000mジョック
④スタート練習 ④100m流し3本
⑤変則走 ⑤2000mビルドアップ
⑥7×150mエンドレスリレー
⑦ジャンケンリレー
⑧600mダウン
⑨体操
練習参加者7名。6年1名、5年2名、4年1名、3年1名、2年1名、1年1名。
練習メニュー!
①600mアップ
②体操・ストレッチ
③2700mジョック ③基礎トレーニング
④540mインターバル4本 ④100mレペテーション10本
2分5秒
⑤筋トレ・体幹
⑥600mダウン
⑥体操
風が強く、540mのインターバルは大変でしたが、頑張ったと思います。
第42 回小笠掛川陸上競技記録会要項
1 主催、主管 小笠掛川陸上競技協会
2 後援( 予定) 掛川市、御前崎市、菊川市各教育委員会、静岡新聞社・静岡放送
3 日時 平成25 年6 月2 日(日) 9:00 競技開始(雨天決行)
4 会場 浜岡陸上競技場 (御前崎市浜岡総合運動場)
5 競技種目
小学生男子 1 年50m、2 年50m
3 年100m、4 年100m、5 年100m、6 年100m
3 年以下600m、4 年600m
5 年1000m、6 年1000m
3 年4×100mR、4 年4×100mR、5 年4×100mR、6 年4×100mR
5 年走幅跳、6 年走幅跳
小学生女子 1 年50m、2 年50m
3 年100m、4 年100m、5 年100m、6 年100m
3 年以下600m、4 年600m
5 年800m、6 年800m
3 年4×100mR、4 年4×100mR、5 年4×100mR、6 年4×100mR
5 年走幅跳、6 年走幅跳
小学生男女 1,2 年4×100mR(男女不問)
中学生男子 1 年100m、2 年100m、3 年100m
1 年200m、2 年200m、3 年200m
1 年400m、2 年400m、3 年400m
1 年800m、2 年800m、3 年800m
1 年1500m、2 年1500m、3 年1500m
共通4×100mR
1 年走幅跳、2 年走幅跳、3 年走幅跳
中学生女子 1 年100m、2 年100m、3 年100m
1 年200m、2 年200m、3 年200m
1 年800m、2 年800m、3 年800m
1 年1500m、2 年1500m、3 年1500m
共通4×100mR
1 年走幅跳、2 年走幅跳、3 年走幅跳
一般男子 100m、200m、400m、800m、1500m、4×100mR、走幅跳
一般女子 100m、200m、800m、1500m、4×100mR、走幅跳
※ 学年種目は該当学年に限る。ただし、小学生のリレーについては、下の学年を
加えて編成してもよい。
※ 参加人員の少ない種目については、共通レースを組むことがある
※ 100m については、選抜者による第2 レースを行う場合がある。
今日は"アエル"で菊川市スポーツ少年団結団式が開催されました。
菊川市のスポーツ少年団は24団体があり、各団の代表者が新年度の決意発表をしました。
小笠あすなろ陸上は6年の加藤幸秋君と5年の後藤美咲さんが堂々と発表しました
<決意表明>
僕たち小笠あすなろ陸上は男子18名、女子8名の26名です。
中央公民館周辺で菅沼監督の指導の元、週6回の練習をしています。
低学年は月・金・日曜日に短距離走の練習をしています。
高学年は火・木・土曜日に 長距離走のもレベルアップを目指して練習をしています。
目標は
高学年は
男子は1500mを5分10秒で走ることです。
女子は800mを2分40秒台で走ることです。
低学年は
力一杯、楽しく走ることです。
全員の目標は
あいさつをしっかりする。
ルールを守る。
団員全員一つになって、頑張っていきたいと思います。
練習参加者14名。
練習メニュー!
①600mアップ
②体操・ストレッチ
③基礎トレーニング
④100mレペテーション10本 ④1600mジョック
⑤540mインターバル4本(間200mジョック)
A・・120秒⇒115秒
B・・150秒⇒140秒
⑥600mダウン
⑦体操
練習参加者20名。
練習メニュー!
①600mアップ
②体操・ストレッチ
(長距離) (短距離)
③3000mジョック ③基礎トレーニング
④100m流し3本 ④スタート練習
⑤200mインターバル5本(間200mジョック) ⑤100mレペテーション8本
⑥4×150mリレー×2回通り
⑦尻尾とり
⑧600mダウン
⑨体操