goo

Ka-32 二重反転ローターの工作

ようこそ 趣味人( シュミット )のブログへ!
あなたのご訪問を、お待ちしていました!



元旦の夜明け間近、大方の世間は未明までテレビ三昧であっただろうし、今から寝付く頃を見計らって初詣に。

案の定、スッカスカ。

寒い中にもオレンジ色の照明は、暖かさを感じさせてくれる。自宅から歩いて30分ほどの距離だから、家を出てすぐは薄暗く底冷えしていたが、柏手を打ち拝礼する頃には空は明け、防寒着が邪魔なくらい温まってきていた。

去年一年間、無事お守り下さった車用のお守りをを納め、真新しいお守りを求めた後、いざおみくじを引く!




来たーーーーー!

大吉より(ナマと読んでしもうたよ)のほうが目に飛び込んできた!

あまりに体が温まり過ぎて、帰ったら息子と外気に晒してキンキンに冷やした生酒:蔵出し原酒を一献傾けようと、そればっかり考えていたから。

力強い生き方の方針付けで、有り難いお言葉を説いているのですが、斜め読みしてガンコじじいにならないよう、やっぱりホンワカと生きて行きたいと思います。←限りなく頑固じじいに近くなっとる自意識希薄


………………♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

さあ、仕事始め!趣味始め!



二重反転ローターのパーツ群です。

このヤマを越えたら、もう占めたもん!
バリかパーツが判らないものを、中心のシャフトに寄せ集めながら、ハブを構築していきました。
上段と下段を分け、似たようなゴミ(失礼)のようなパーツが入れ替わらないよう、その都度切り離し掴み直しの二度手間を少なくしながらの、効率の悪い作業です←ほらね!おみくじで効率がどうのこうのがもうここに

最近では、パーツは始めから殆ど切り離してニッパー作業を終えて次の工程に移るのが自分のトレンドですが、このキットではかえって面倒になると感じました。
まず取れるだけバリを取った後に上段のパーツに集中し、接着まで済ませ下段に移りました。



離型剤と思われる黄色いシミが、残っています。
パーツ一個一個のバリ取りはモールドを優先して八分目の仕上がりですが、ハブのごちゃごちゃ感でまぶされて、気にしていません。
型ズレでどうあがいてもパーツとして見られたもんじゃ無い物は、エバーグリーンの丸ロッドに置換しています。



ローターマストの頂点はキャップ状のパーツを接着するようになっていますが、これも真円が期待出来ないシロモノだったので、他のキットのランナーに穴を穿って取り付け予定。
こういった先端部等には良く目がいくので、ちょっとした手間をかけています。

ではごきげんよう(^_^)v

愛あるあなたの、ピンポンダッシュ
↓決めてちょれい↓

模型・プラモデルランキング
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )