鞍ヶ池植物園(温室の植物)第2回は、アオイ科の花を3つ(正確には 4つ)。
ハイビスカス
ハイビスカスはアオイ科フヨウ属の花です。
というか、ハイビスカス(Hibiscus)は フヨウ属の属名で、私たちが ハイビスカスと呼んでいるのは Hibiscus rosa-sinensis(和名:ブッソウゲ)のことなんですが。
フヨウ属(Hibiscus)のシベは面白いです。
たくさんの雄しべが合着して筒を作っているんです。
しかも、雄しべ筒の中を雌しべが貫通して 雄しべ筒の先で柱頭を展開しています。
ウナズキヒメフヨウ?
銘板がなかったので、間違ってるかもしれませんが、京都府植物園の温室で同じような花を見たことを思い出しました。以下です↓
ウナズキヒメフヨウ
2020-12-06@京都府植物園・温室
学名:Malvaviscus arboreus var. mexicanus
マルバビスクス
「ウナズキヒメフヨウはヒメフヨウの変種と言われています。もともとのヒメフヨウは花が上向きですが、ウナズキヒメフヨウの花は生長するに従い、だんだん下向きになります。この様子を「うなずき」と呼んでいます。」(FlowerPark Kagoshima 花図鑑「ウナズキヒメフヨウ」より)
「花はずっとつぼみのままで、花びらが開くことはありません。このためスリーピング・ハイビスカス(眠ったハイビスカス)とも呼ばれています。花びらの基部がめしべに巻き付き、開かない構造になっています。」(同上)
フヨウ属の特徴で 雄しべ筒の中から めしべが出てきています。
めしべは雄しべ筒の中を貫通して出てきている部分を観察しています。
アブティロン
アオイ科イチビ属の常緑低木で、学名は Abutilon x hybridum。
地植えでは6月から10月ごろ、葉腋からランタンのような花を咲かせます。
これは 同じ鞍ヶ池植物園で、2017-1-04に撮った黄色のアブティロンです。
パヴォニア・ムルティフロラ
パヴォニア・ムルティフロラ検索しても バラ科の「ロサ ムルティフローラ」ばかり出てきます。
「パヴォニア」の綴りは Pavonia で、そちらで検索すると
英文ウイキの 「Pavonia (plant)」がヒットします。
でもこの花はよく園芸コーナーで「パボニア・インテルメディア」として売っている花にそっくりです。
鞍ヶ池植物園の温室で見たアオイ科は以上ですが、ついでに もうひとつアオイ科の花を。
これは何の花でしょう?
2020-11-06撮影
見えているシベは おしべ です。
花弁が白いものもあります。
雄しべの中心に めしべの柱頭が見えてます。
これは受粉後の果実です。袋果です。
答え
ワタでした !(^^)!
ハイビスカス
ハイビスカスはアオイ科フヨウ属の花です。
というか、ハイビスカス(Hibiscus)は フヨウ属の属名で、私たちが ハイビスカスと呼んでいるのは Hibiscus rosa-sinensis(和名:ブッソウゲ)のことなんですが。
フヨウ属(Hibiscus)のシベは面白いです。
たくさんの雄しべが合着して筒を作っているんです。
しかも、雄しべ筒の中を雌しべが貫通して 雄しべ筒の先で柱頭を展開しています。
ウナズキヒメフヨウ?
銘板がなかったので、間違ってるかもしれませんが、京都府植物園の温室で同じような花を見たことを思い出しました。以下です↓
ウナズキヒメフヨウ
2020-12-06@京都府植物園・温室
学名:Malvaviscus arboreus var. mexicanus
マルバビスクス
「ウナズキヒメフヨウはヒメフヨウの変種と言われています。もともとのヒメフヨウは花が上向きですが、ウナズキヒメフヨウの花は生長するに従い、だんだん下向きになります。この様子を「うなずき」と呼んでいます。」(FlowerPark Kagoshima 花図鑑「ウナズキヒメフヨウ」より)
「花はずっとつぼみのままで、花びらが開くことはありません。このためスリーピング・ハイビスカス(眠ったハイビスカス)とも呼ばれています。花びらの基部がめしべに巻き付き、開かない構造になっています。」(同上)
フヨウ属の特徴で 雄しべ筒の中から めしべが出てきています。
めしべは雄しべ筒の中を貫通して出てきている部分を観察しています。
アブティロン
アオイ科イチビ属の常緑低木で、学名は Abutilon x hybridum。
地植えでは6月から10月ごろ、葉腋からランタンのような花を咲かせます。
これは 同じ鞍ヶ池植物園で、2017-1-04に撮った黄色のアブティロンです。
パヴォニア・ムルティフロラ
パヴォニア・ムルティフロラ検索しても バラ科の「ロサ ムルティフローラ」ばかり出てきます。
「パヴォニア」の綴りは Pavonia で、そちらで検索すると
英文ウイキの 「Pavonia (plant)」がヒットします。
でもこの花はよく園芸コーナーで「パボニア・インテルメディア」として売っている花にそっくりです。
鞍ヶ池植物園の温室で見たアオイ科は以上ですが、ついでに もうひとつアオイ科の花を。
これは何の花でしょう?
2020-11-06撮影
見えているシベは おしべ です。
花弁が白いものもあります。
雄しべの中心に めしべの柱頭が見えてます。
これは受粉後の果実です。袋果です。
答え
ワタでした !(^^)!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます