アブリル - どこにでもあり、どこにもない

岡崎平野を中心とする 植物 と カメラの対話

ルリマツリ - 西尾市憩の農園

2019-07-19 17:24:32 | みんなの花図鑑

イソマツ科
イソマツ科とは聞きなれない科名だが、「花弁が白のほか赤、青、黄など美しい色をもつものが多く、アルメリア、ハナハマサジ、ルリマツリなどが観賞用に栽培される。」(wiki「イソマツ科」)とある。





ルリマツリ属(プルンバゴ属)
学名:Plumbago auriculata, syn. P. capensis
Plumbago(プランバーゴ)は、ラテン語の「plumbum(鉛)」が語源。この植物が、鉛中毒の解毒に効くことかららしい。(季節の花300「瑠璃茉莉 (るりまつり)」)





種小名の 「auriculata」はラテン語の「耳状の、耳形の」という意味。(英文wikipedia)






同じく種小名の「capensis」は 南アフリカ喜望峰地方の、の意(季節の花300「瑠璃茉莉 (るりまつり)」)






花弁は5枚。雄しべも5本あるのだが、花弁に比べてものすごく小さい。なぜ、こんなに小さい必要があるのか?





つぼみは 幅広の花弁を一斉に巻き取った形で、細くとがっていて、水色の傘をたたんだよう。





2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re: ピエロさん^^ (アブリル)
2019-07-20 08:40:38
ピエロさん、おはようございます(また早くに寝てしまいました)
私がルリマツリのなかで一番キレイだったのは 氷見市海浜植物園のルリマツリ。
でも、私の庭は雑草(カキドオシ、ハゼラン、シソ)に占拠され、部屋の中は切り花だけ。育てるのが大の苦手なんです(◞‸◟)
いつもご訪問 ありがとうございます(^^
返信する
こんばんは(^^♪ (ピエロ)
2019-07-19 23:45:08
アブリルさん こんばんは(^^♪
いつも「いいね」をありがとうございます。

素敵なるリマツリですね。
まだ育てたことが無い花 みなさんの投稿を見ていつも欲しいなぁ持っている花です。
キリナイヤマイと言われそう・・・
返信する

コメントを投稿